なんでもマルチメディア(638):クライストチャーチの大聖堂

Christchurch2.jpgChristchurch1.jpg

2011222日、ニュージーランドのクライストチャーチで大地震があり、多くの犠牲者が出ました。お気の毒なことです。連日のテレビ放送で詳しく説明されていますが、クライストチャーチは静かで美しい町です。


 写真①はこの地震で崩壊した、町の中心にある大聖堂です。写真②は、尖塔の右にある聖堂正面のステンドグラスを内側から見たものです。

 この大聖堂は1881年に完成したゴシック様式教会です。この写真は20004月に写したものですが、高さ63mの尖塔は今度の地震で崩れてしまいました。

大聖堂広場はヨーロッパの小都市の雰囲気をもっていて、近くに土産物店が軒を連ねています。

Christchurch3.jpg


写真③は、モナ・ヴェールという、大富豪の邸宅だった広い庭園です。英国の田舎の館の雰囲気をそのまま保っています。庭の境界を流れている川の名も英国の川にちなんだエーボン川です。この川で、船頭が手こぎをする船(パンティング)に乗りました。シェークスピアの生まれ故郷、英国のストラトフォード・アポン・エーボンの雰囲気とよく似ていて、英国の古き良き時代を感じます。

Christchurch4.jpgChristchurch5.jpg


 クライストチャーチは南極観測隊の中継基地です。空港から車で10分足らずのところに南極センターがあり、南極大陸や観測隊のことが分かりやすく展示されています(写真④、⑤)。零下5度の部屋や雪上スクーター、ペンギンを始めとする生物の展示、巨大スクリーンによる映像などで、南極の雰囲気を体験しました

都丸敬介(2011224)

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です