5月企画はWeb.2.0がキーワード

4月になってバタバタしているうちにもう半ばとなりました。
後半から始まるGWなどの話題もそろそろ出てくるころとなりました。皆様いかがお過ごしでしょうか。
本日はGW明けの当社セミナーを2つご紹介しておきます。
今流行のWEB2.0などと具体的なビジネスとの関わりをクルマ、流通を題材に考察する2セミナーです。
1.4月19日(金)15:00から17:00
BINET戦略セミナー060519
「カーモバイルソルーションで実現されるWeb2.0の可能性」
サブタイトル: <地図は皆で作るコンテンツ>
講師:日産自動車プログラムダイレクターオフィス
カーウィングス担当主管 野辺継男 氏
会場:NHK青山荘(表参道)
*日産自動車のカーウィングスの責任者である野辺氏による講演。
日産という立場を越えた視点からモバイルソリューション及び Web2.0の可能性まで講演いただきます。
2.5月23日(火)15:00?17:00
BINET戦略セミナー060523
「Web2.0時代の流通チャネル戦略」
講師:立教大学ビジネスデザイン研究科
青木輝夫 氏
*三菱商事からローソンの役員などを経て、ビジネスの実務経験豊富な青木教授による講演。
詳細はイベントコーナーをご参照ください

春です。サクラです。

いよいよ4月です。春真っ盛りですね。
ここのところ毎回イベント情報のお知らせが多いので、本日はサクラの画像をご提供します。
IMG_0282-1.jpg
すべての企業が4月新年度とは限りませんが、多くの企業は来週から年度替り、3月末ぎりぎりまで仕事一筋に専念してきた企業戦士たちがふとこの短い休日を楽しむ、そんなつかぬまの休息と明日へ向けた鋭気を養うのもまたよしだ!サクラはなかなかいいもんですね。

医療・ヘルスケア市場とITの最新動向

テレコム・ニューサービス研究会の4月例会にて医療・ヘルスケア市場の動向とIT活用を取り上げる。
いまや医療・ヘルスケアー市場、いわゆる健康福祉産業も含めて多くの各種ビジネスが立ち上がりつつある。またIT技術の高度化やブロードバンドなどの普及もあり、遠隔医療、遠隔診断、電子カルテ、在宅医療などに対するIT環境も整いつつある。ただ最たる個人情報を取り扱うこの分野では同時にセキュリティに関するしっかりとした管理も必要となる。今回の研究会では医療・ヘルスケア産業の最新動向を大手医療ヘルスケアソリューションベンダーたる富士通とセキュリティサービスが専門で医療事業にも早くから進出しているサービスベンダーのセコムの医療関連子会社より講師をお招きして、このあたりの現状と今後をざっくばらんにお話いただく。
 医療・ヘルスケアー関連業界の皆様やITやネット業界の方も含めてご参加いただき有意義な情報交換が可能と思われる。セミナー形式の例会と講師を交えた懇親会で構成し、相互の交流を図る。
簡単な概要を以下に記す。
テレコム・ニューサービス研究会例会
===================
開催日時:2006年4月13日(木)14:30?17:00終了後簡単な懇親会
開催会場:NEC三田クラブ(NEC本社隣接)
===================
1)1. ヘルスケア市場の現在と今後
  1.ヘルスケア市場動向
  2.ヘルスケア分野でのIT利用(電子カルテを中心に)
  3.ヘルスケア市場の今後
◆講師 石田 清信(イシダ キヨノブ) 氏
    富士通株式会社 公共ソリューション・ビジネスグループ
    ヘルスケアソリューション事業本部 本部長
—————————————
2)セコムのIT/Netwok サービス
1.セコムの医療ビジネス
2.B2B型医療サービス
*遠隔読影サービス  *ASP型電子カルテサービス
3.B2C型医療サービス
*セコムメディカルクラブ  *電話健康相談 *心電図伝送サービス
*医療機関紹介サービス *在宅医療支援サービス
4.B2B2C型サービス
*e?Larninng 健康学習支援サービス
*e?Health 生活習慣改善サービス(行動変容支援サービス)
講師:本田郁雄 氏
    セコム医療システム(株)取締役企画部部長
====================
セミナー内容等の更なる詳細は研究会のホームページ又は
当社イベントコーナー内の研究会情報をご覧頂きたい。

秋葉原UDXと表参道ヒルズ視察&セミナー

BMB研究会では今年オープンしたばかりの話題の施設・再開発を取り上げ、当該プロジェクトの実務担当者による講演と具体的な視察を計画いたしました。会員はもとより会員外の関連業界よりも多くの方のご参加を期待しております。ある程度の人数にて打ち切りますので、お早めにお申し込みください。
1)2006年度BMB研究会特別見学会
「秋葉原クロスフィールドに見るITと都市開発の融合」
======================
開催日時:2006年4月10日(月)13:30から16:00
会   場:秋葉原UDXビル「UDXカンファレンス」
講演:秋葉原クロスフィールドの全体概要とコンセプト
1.開発経緯 2.導入機能等
*産学連携 *集客 *情報ネットワーク *オフィス
3.その他
—————
施設見学概要(予定)
(秋葉原ダイビル)
●産学交流ゾーン、カンファレンスフロア(5階)
●コンベンションホール(2階)
※カンファレンスフロア、コンベンションホールは、当日、催事が予定されている場合には、ご案内できない場合があります。
(秋葉原UDX)
●オフィスエントランス(2階、5階)
●イベントスペース(2階)
●その他機械室等の視察を調整中
—————
【講師兼ご案内】:山本俊行 氏
(株)クロスフィールドマネジメント ゼネラルマネージャー
=======================
会費:一般:¥15,000 関連会員(BMnet-club含む) ¥13,000
BMB研究会正会員 ¥9,500 (1名 消費税込み)
(複数割引1社3名以上ご参加の場合3名目より10%割引を適用)
=======================
詳細及びお申し込みは下記URLの規定フォームよりお願いいたします。
http://www.binet.co.jp/abmb/openevent.html#01
***************************
BMB研究会4月例会セミナー&視察「表参道ヒルズに見る新しい複合商業施設」
BMB研究会では2006年4月18日例会において、正会員の森ビル(株)様のご協力を
得て、この2月にオープンした表参道ヒルズを題材に例会セミナー及び視察見学会を
開催いたします。表参道ヒルズは、同潤会アパートの建て替えというだけでなく、
日本の象徴的存在である明治神宮を抱える街に立つ新しい建物であることを重視し、
また近年の再開発プロジェクトと違い、高層ではなく低層建築にして周辺との調和を
図っているなどの特徴を持っている。例会には同施設の設計、管理などの責任者に
お越しいただき、解説をしていただいた後に実地の視察を試みる。
=====================
開催日時:4月18日(火)15:00?17:00
BMB研究会4月例会セミナー&視察「表参道ヒルズ」
会場:南青山会館 (表参道駅下車B3出口をでて5分)
セミナー終了後表参道ヒルズ視察
講師:
1)森ビル(株)PM本部PM本部商業施設事業部
表参道ヒルズ運営室館長 荒川 信雄氏
2)森ビル(株)都市開発事業本部
設計部建築設計2グループ課長 小美野聡 氏
=======================================
会費:一般 ¥18,900 関連 ¥16,800 (消費税込み)
=====================
お申し込み及びセミナー詳細は
http://www.binet.co.jp/abmb/openevent.html

日本橋三井タワー

3月20日
久方ぶりの晴天の中「三井タワーに学ぶ都市再生」をセミナーを開催。
講義は三井不動産ビルディング事業部より2氏をお招きし、日本ビル1階会議室で開催。
3月の年度末、連休の谷間ということもあり、比較的少人数であったが、昨年7月オープンの三井タワーが今回の題材となった。三井タワーは歴史・文化を受け継ぎつつ、日本橋地区の再開発を両立するというコンセプトの元に再開発されたのであるが、その完成までの経緯・問題解決・さらに開発管理などの実務担当者より説明を聞いた。講演会場の日本ビルから目の前の当該施設まで徒歩で移動して簡単な視察を行ない解散とした。
すでにテナントも入っており、テナント別に管理されているとあって視察は簡単に本館の一部とタワーのアトリウム、防災センターとごく短時間の視察で終了した。以下写真の一部を参考に添付。
三井本館 エレベータホール(大理石を敷き詰めた合名玄関内)
IMG_0268-a.jpg

“日本橋三井タワー” の続きを読む

現在参加可能な4月の企画は

さて、3月もあと10日間で終わりになり、4月新年度(一般的に)が始まりますね。
当社4月開催イベントもそろそろ大詰めを迎えます。以下ご紹介しておきます。
1.海外調査団
NAB デジタルシネマ調査団
調査期間:2006年4月21日(金)?29日(土)9日間
調査団長:青山友紀 氏 東京大学教授
       特定非営利活動法人ディジタルシネマ・コンソーシアム
       理事長
       デジタルシネマ実験推進協議会 会長
企画協力:特定非営利活動法人デジタルシネマ・コンソーシアム
運営事務局:(株)ビジネスインテリジェンスネットワーク
旅行主催:近畿日本ツーリスト
*こちらは海外のホテルやらフライト確保などもありますので今週が締め切りとなります。
後は個別対応です。ご検討中の方もお急ぎください。
2.4月10日(月)13:30?16:00
BMB研究会特別見学会「秋葉原クロスフィールドに見るITと都市開発の融合」
講師:(株)クロスフィールドマネジメント ゼネラルマネージャー 山本俊行 氏
講演会場:秋葉原UDXビル「UDXカンファレンス」
約1時間の講演後秋葉原ダイビル、UDXを視察。共有部のほか可能な限り
裏方の視察も加える予定。(機械室、監視室等)
*3月9日グランドオープンした秋葉原クロスフィールドの視察と解説、新規オープンのUDXビル
内のUDXカンファレンスにおいて開催(企画はBMB研究会)
3.テレコム・ニューサービス研究会例会
===================
開催日時:2006年4月13日(木)14:30?17:00終了後簡単な懇親会
開催会場:NEC三田クラブ(NEC本社隣接)
===================
1)1. ヘルスケア市場の現在と今後
  1.ヘルスケア市場動向
  2.ヘルスケア分野でのIT利用(電子カルテを中心に)
  3.ヘルスケア市場の今後
◆講師 石田 清信(イシダ キヨノブ) 氏
    富士通株式会社 公共ソリューション・ビジネスグループ
    ヘルスケアソリューション事業本部 本部長
—————————————
2)セコムのIT/Netwok サービス
1.セコムの医療ビジネス
2.B2B型医療サービス
*遠隔読影サービス  *ASP型電子カルテサービス
3.B2C型医療サービス
*セコムメディカルクラブ  *電話健康相談 *心電図伝送サービス
*医療機関紹介サービス *在宅医療支援サービス
4.B2B2C型サービス
*e?Larninng 健康学習支援サービス
*e?Health 生活習慣改善サービス(行動変容支援サービス)
講師:本田郁雄 氏
    セコム医療システム(株)取締役企画部部長
====================
会費: 会費:一般 ¥21,000 関連 ¥18,900 (税別)
3名目より10%割引あり
4.4月18日(火)15:00?17:00
BMB研究会4月例会セミナー&視察「表参道ヒルズにみる新しい商業施設」
講演会場:南青山会館(表参道)
セミナー終了後表参道ヒルズ視察
講師:1) 森ビル(株)PM本部商業施設事業部表参道ヒルズ運営室館長 荒川 信雄 氏
    2)森ビル(株)都市開発事業本部設計部建築設計2グループ課長 小美野聡 氏
=====================
会費:一般 ¥18、900、関連会員 ¥16、800 (税込み)
BMB正会員は2名まで無料です。
3名以上ご参加の場合3名目より10%割引
=====================
各イベントの詳細及びお申し込みは下記URLよりご確認ください
http://www.binet.co.jp/event/event.html

3月重点企画

<セミナー&視察>
1.3月20日(月)13:30?16:00
BINET戦略セミナー&視察060320
「日本橋三井タワーに学ぶ都市再生」
講師:1)三井不動産(株) ビルディング事業部 小林 進治 氏
    2)三井不動産(株) ビルディング事業部 小野沢英一郎 氏
講演会場:大手町日本ビルB1「デスカット東京」会議室
講演終了後日本橋三井タワー視察
詳細はこちらです
2.海外調査団
NAB デジタルシネマ調査団
調査期間:2006年4月21日(金)?29日(土)9日間
調査団長:青山友紀 氏 東京大学教授
       特定非営利活動法人ディジタルシネマ・コンソーシアム
       理事長
       デジタルシネマ実験推進協議会 会長
企画協力:特定非営利活動法人デジタルシネマ・コンソーシアム
運営事務局:(株)ビジネスインテリジェンスネットワーク
旅行主催:近畿日本ツーリスト
詳細はこちらです

流通最前線の情報で今後を読み解く

今週は日経主催のビッグイベントが東京は江東区のビッグサイトで開催される。例年20万人を超える参加者となるようである。Retailtech Japan2006(流通情報システム)、フランチャイズビジネスショー、ICカード展など7つのテーマで展示会やフォーラムなどが開催される。
当社のイベントもこの期間3月9日(木)18:00よりの「放送とインターネットの融合」セミナー&情報交換会と3月10日(金)13:30より「金融ビジネスにおける事業継続マネジメントのあり方(BCM)」などが開催される。直接的な関連はないが、地方などから出張でこられる皆様にとって有効な時間活用の手段として、ご提供できるかも知れない。
また3月28日には掲題のセミナーも開催される。
BINET戦略セミナー060328
「流通最前線の情報で今後を読み解く」
1、「コンビニ最前線とこれからの戦略」 13:30?14:30
<概要>
  1)なぜ、100円コンビニ等、多様化が起こったのか
  2)多様化した各業態の現状とこれから
  3)減収が続く既存店の収益を好転するための提案
  4)商品開発の新しい動きから読み解く消費者ニーズ
  5)SVが変われば加盟店が変わる
講師:国友 隆一 (くにとも りゅういち)氏
(株)ベストサービス研究センター 代表取締役
2、 「スーパーの店舗診断から読み解く流通の課題と今後」 14:40?15:40
<概要>
  1)店舗診断であぶり出された共通の課題
  2)倉庫型店舗の時代から劇場型店舗の時代へ
  3)CSとESは、同時に二兎を追いなさい
  4)激変するニーズに対応できる体制づくりが急務
  5)システムの導入は導入前の対応で成否が決まる
講師:村上信二 氏 
富士ソフトディーアイエス? ソリューションコンサル部チーフコンサルタント
3、「店頭情報活用で価値組が決まる」 15:50?16:50
<概要>
 1)基本となる三つの要素・でも人が中心
 2)KKDから商売は科学へ
 3)差別化・独自性がないと生き残れない
 4)情報はお客様が教えてくれる
 5)勝ち残りから「価値組」へ
講師:石川寿一氏 ベストサービス研究センター 顧問
いずれも流通・コンビニ、スーパー、FCや関連システムなどの関連企業向経営者、店長、スーパーバイザーなどにとって参考にあると思われる。
年度末の開催ではあるが関係者必見である。
詳細はいずれも当社イベントコーナーをご覧ください

3月後半の企画は

さて3月の後半から4月中旬にかけて都市開発、都市再生といったITとは関連はあるがどちらかというと建築業界、デベロッパーの方々へ向けた企画が少々集中してきている。本日はBINETセミナー及び関連のBMB研究会のセミナー及び視察見学などの企画を3本ご紹介します。
======ダイジェスト=======
1.3月20日(月)13:30?16:00
BINET戦略セミナー&視察060320
「日本橋三井タワーに学ぶ都市再生」
講師:1)三井不動産(株) ビルディング事業部 小林 進治 氏
    2)三井不動産(株) ビルディング事業部 小野沢英一郎 氏
講演会場:大手町日本ビルB1「デスカット東京」会議室
講演終了後日本橋三井タワー視察
2.4月10日(月)13:30?16:00
BMB研究会特別見学会「秋葉原クロスフィールドに見るITと都市開発の融合」
講師:(株)クロスフィールドマネジメント ゼネラルマネージャー 山本俊行 氏
講演会場:秋葉原UDXビル「UDXカンファレンス」
約1時間の講演後秋葉原ダイビル、UDXを視察。共有部のほか可能な限り
裏方の視察も加える予定。(機械室、監視室等)
3.4月18日(火)15:00?17:00
BMB研究会4月例会セミナー&視察「表参道ヒルズ」
会場:南青山会館(表参道)
セミナー終了後表参道ヒルズ視察
講師:森ビル(株)
=================================
どれもIT関連の企業のかたがたにとって無縁のものではありません。
ご注目ください。
詳細は当社イベントコーナー
をご覧ください

デジタルシネマは今

特定非営利法人ディジタルシネマ・コンソーシアム(DCCJ)理事長/デジタルシネマ実験推進協議会会長である東京大学青山友紀教授によればデジタルシネマの技術は今まさに立ち上がろうとしている。
あのジョージルーカス監督が「スターウォーズエピソード1」をDLPプロジェクターで上映するトライアルを試みから7年が経ち、ついにビジネスが本格的に開始される時期が到来した。4Kデジタルシネマ(約880万画素)を世界に先駆け開発した日本の企業グルーで結成されたDCCJが編成を支援するこの調査団はNAB Digital Cinema Summit への参加とあわせて米国の中枢機関である南カリフォルニア大学やハリウッドのデジタルシネマ関係者との交流、最新デジタルシネマスタジオの見学などが企画されている。多くの関係者のご参加を期待する。
詳細スケジュール及び要綱などは下記URLからダウンロードができます。
海外調査団コーナー
ディジタルシネマ・コンソーシアムのホームページ
以上 多くの関係者のご参加ご支援を期待いたします。