10月の九州ツアー

早めに募集を始めたのだがぎりぎり16名(総勢)で今月中に閉め切ろうと思う。何しろ7月下旬から正式に予約を始めたのだが。長崎入りの飛行機や帰りの福岡からの便が修学旅行のツアー団体などと重なり、ようやく取れた。当初予定の朝9時ごろ集合予定が朝7時ごろ集合と2時間も早める必要を余儀なくされた。JALからANAへ変更。集まれない時間ではないが羽田から遠い人にはきつい時間帯となりそうだ。11月の連休を控えているので混雑はひときわといった感じ。今月には募集は打ち切ったほうがよさそうと思う。

マイクロソフトのスマートビルディングへの取り組みとそれを支えるクラウドサービス

お盆開け早々8月22日の開催であったが、27-8名の参加を得て
なかなか好評であった。夏休みと重なったりでいくつかの企業は参加できなかったが、みな集中して聞いていたようだ。中身は難しテーマだったが大手外資の日本法人日本マイクロソフトの取り組みや、講師が兼任しているMaaSなどの話も加わり興味を増したようだ。スナップを以下掲載する。