J-REITの現状

JREITが活況を呈している。今年も大手企業が10程度の新規REITを上場するという。
BMB研究会で7月6日にそのJ?REITの最新動向と問題点や今後の動向を解説する。
最も対象はある程度の専門化向けの話となる。関連業界や企業としてJ?REITの現状を勉強したいという方向けの話しとなる。セミナー終了後講師を交えた懇親会も開催されますのでご関心者はぜひご参加下さい。
以下概要
=======
BMB研究会7月例会セミナー&懇談会
開催日時:2006年7月6日(木)15:00?17:00(セミナー・質疑)
会場:NHK青山荘(東京メトロ表参道駅下車A3出口徒歩3分)
講師: 斉藤利雄 氏 (株)PMアドバイザーズ 取締役社長
講演概要:
? J-REITの現状
? REIT運営会社の管理運営 ? PMの現状しコストコントロール
? REIT運営会社におけるバリューアップ
? J-REITのコンプライアンス
? J-REITの今後
=======
詳細は
BMB研究会のオープンイベントサイトまでどうぞお越し下さい。

7月セミナーご案内

じめじめと梅雨特有の日が続きます。6月も最終週となりました。
さて7月セミナーはすでに会員様などにお知らせしておりますが、概要を再度お知らせします。
1)BMB研究会主催の不動産金融、REITに関するセミナ、
2)テレコム・ニューサービス研究会のTBS現地セミナー
デジタル放送と著作権の講演と一部スタジオ設備の見学を実施します。
3)BINET戦略セミナー&視察
このほどグランドオープンした成田国際空港第一ターミナル南ウィングを
中心として、新しい手荷物搬送システムやセキュリティなどの解説セミナーと視察
を組み合わせています。
上記3本が現在募集されています。
ITから建築、設備まで、かなり広い範囲の方が対象となります。
ぜひ積極的にご参加ご検討下さい。
=========
1)7月6日(木)15:00?17:00
BMB研究会「J?REITの現状と今後」
講師:(株)PMアドバイザーズ 斉藤 利雄 氏
会場:NHK青山荘会議室
終了後懇親会もあります。
——————-
2)7月13日(木)15:00?17:30
テレコム・ニューサービス研究会
「TBSの地上デジタル戦略と著作権処理の実務」
講演とTBSのマスター設備などの視察を含みます。
講師:TBS メディア推進局 荒井清実 氏
    TBS 編成局コンテンツ&ライツセンター 植井理行 氏
会場:TBS(本社会議室)
 ——————
3)7月25日(火)13:30?16:00
BINET戦略セミナー060725
「成田空港新ウィング完成に見る新空港システム」
講演と新施設設備の視察
講師及び視察コーディネート:成田国際空港(株)施設計画局及びIT推進室よりご専門家
講演会場:成田国際空港第二ターミナル会議室及び第一ターミナル
=======
以上
詳細はイベントコーナーより各イベント欄へお越し下さい。

会員向けケータイ販売サービス

当社ネットソリューションコーナーにて6月末までの限定サービスですが、FOMA902iの特別販売を受け付けております。BINET会員サービスです。今回は新規購入、及びムーバからの契約変更の方のみ特典があります。FOMAからFOMAの方は通常の扱いです。
ご関心の方はネットソリューションコーナーへどうぞ。

レンタルサーバー

今やメールやWebの活用は企業にとって必須となっています。しかしそのためのサーバーの構築を自社で行うのは中小中堅企業にとって結構負担となります。そこで活用されるの手軽に利用できるレンタルサーバーですが、当社ではYAHOOグループのファーストサーバーをおすすめしております。
安価な共有型のサーバーから、専有方の本格的なサーバーまで利用できること、機能が豊富であること等々おすすめする理由はたくさんある。自社で簡単に構築できるであろう、大手企業においても、特定の目的のために活用しているところも多いようだ。
この辺の紹介をしているのが、当社ホームページのネットソリューションコーナーにありますのでぜひ一度ご覧下さい。
レンタルサーバーのお取次ぎ以外にも
1)セキュリティ調査サービス、
2)自社のホームページ等をYAHOOへ登録する際の事務処理をスムーズに行うためのYAHOO ビジネスエクスプレス 
3)現在人気のYAHOOオークションストアへの出展を支援することなども行っています。
ご活用下さい。

ドクターネットの戦略

(株)ドクターネットは医用画像に特化したコンピューティング技術と読影医ネットワークによって、
ITと人材の両面から地域医療連携をサポートする(*ドクターネットのホームページより)
コンサルティング会社ということになりますが、社長は今癌の診断などで大変注目されているPETセンターなども所有する宇都宮セントラルクリニックの院長、放射線専門医の佐藤俊彦先生である。
*PET検査の情報はこちらを参照
今回BINET戦略セミナーではその佐藤先生をお招きして、1時間半ほど、講演及び質疑を行います。
講演のポイントは(講演内容の一部から引用)
現在放射線専門医は絶対的に人数が不足している。(全医師の2%程度)
さらにMRI・CTなど高額医療機器の設置割合は米国に対し4倍、対放射線医に比べ10倍過剰に設置されているという現状の認識。
このようなことから医師が遠隔画像診断で複数の医療機関を効率よく担当するというサービスが生み出されてきた。放射線医のネットワークと遠隔読影、さらにIT活用マネジメントの支援をするドクターネット社が設立された所以でもある。このようなドクターネット社の事業展開の話に加え、最近の新しい画像診断・・分子イメージングなどの話題も含め、ドクターネットの経営者として、放射線専門医として活躍される佐藤先生のお話は大変貴重なものとなります。
 
 医療機関や放射線医の方々、関連医療設備のご担当、開発者、ネット関連や医療ソリューションベンダーの方など20名くらいでの実施を考えています。少数精鋭顔の見えるセミナーです。
関係の皆様のの積極的なご参加を期待します。
セミナーの詳細ご案内はこちらです。

コラボレーティブコマースとは!

欧米では2005年から製・配・販の勝者連合での流通全体の最適化実現の動きが加速している。
商品コードの統一、マスターデータの同期化をベースとした、流通コラボレーションである。
日本においても政府主導で環境は徐々に整いつつあるが、まだまだ一部先進企業で実験されているに過ぎないようだ。そこで今回のセミナーでは流通業界の革新について の研究で知られる舟本秀男氏を講師にお願いし、コラボレーティブコマースなど最新の動向を解説、日本の流通・小売業の生き残る道を探ります。流通・小売・消費財メーカー等の経営企画、情報システム部門の幹部にぜひ勉強していただきたいと思う。
*注:6月20日予定のBINET戦略セミナー060620は今回都合で延期となっています。
時期企画をお待ち下さい。

6月テレコム・ニューサービス研究会

5月も今週で終わり、6月となります。早いですね。2006年ももう半分過ぎました。
6月はサッカーワールドカップなどもあり、日本代表の活躍如何ですが、いずれにしても一喜一憂の日が続きそうです。またじめじめした梅雨の季節も本格化します。
そんな折ですがテレコムニューサービス研究会が来週開催されます。情報処理・ソフト開発関連の各社にとってはご自身の抱える現実の問題として参考になるかと思います。時間の関係もあり、今回対象国として取り上げるのは3ヶ国であります。
ひとつは、ベトナム『何故、ベトナム進出か』である。
日本のIT業界の環境は、能力の高いSEが極めて不足していると言われます。実際中国などとのオフショア開発はすでに始まっている。ベトナムもその対象国の一つでありましょう。次に中国とともに今最も注目されているインドであり。過去の研究会でも一度取り上げているが今回多少角度を変えて、インドビジネスの注意点など最新情報をお話いただく。最後に近年多くのITスペシャリストを登場させているイスラエルのIT事情とイスラエルベンチャーの特性を解説していただく。日本とこれらの国とのITビジネスは今後も多くの可能性を残しています。そこで今回の研究会では、それぞれの国において長年活動をされ、日本とのビジネスを推進されている実務者3人をお招きし、ずばり解説していただきます。
どうぞご参加ご検討下さい。
詳細は イベントコーナーからどうぞ。

Web2.0Book差し上げます。

さて早いもので先週からのWeb2.0シリーズも今週で一段落。
明日の流通チャネル戦略そして25日のビジネスパーソンのためのWeb2.0で一応終了。
ところで最終25日に集客がいまひとつである。Web2.0Bookの著者の一人ネットエイジ
近藤氏の講演にもかかわらずである。さて今からでも遅くありませんよ、皆様。
Web2.0を整理して、ビジネス活用への方策を探るよい機会となると思います。
聴講者には著書「Web2.0 Book」も謹呈です。
最後のチャンスでぜひご活用を。
詳細はこちらです

Web2.0を整理する。

先に当BLOGでも紹介しましたが、今週末から来週末までにWeb2.0をキーワードとしてセミナーを3本開催する。今週は「カーモバイルソリューションとWeb2.0」、来週は第2弾「Web2.0時代の流通チャネル戦略(5・23)」ということで、ローソンなどの重役などを歴任し、現在立教大学教授青木輝夫氏の講演がある。大競争時代に入ったコンビニをはじめ、変化する小売業と今後とるべき戦略などを解説する。激動の小売・流通業・ネット通販などの関係者はぜひ聞いておきたい。
 
 そして一番最後になってしまったが第3弾として5・25に開催【ビジネスパーソンが捉えておくべきWeb2.0」がそれである。当社のメインユーザーでもあるビジネスパーソンを対象としたセミナーで、5月のキーワードWeb2.0 第一段階を締める。
 このセミナーでは好評発売中の「WEB2.0 BOOK」の2人の著者の一人ネットエイジの後藤康成 氏の考え方を聞くことができると同時にまだまだその概念のあいまいなWeb2.0をコンセプトから整理し、ビジネスへつなげる絶好のチャンスとなる。
聴講者にはWeb2.0 Bookを謹呈というサービス付である。
ぜひ皆様ご来場下さい。
いずれもイベントコーナーに詳細情報があります。ご覧下さい

今週はカーモバイルソリューションだ

さて5月も後半に入る今週からはビジネスショーはじめ結構イベントが多い。
しかしクルマ関係とモバイル関連の皆様には以下がおすすめ。
まだ受付可能ですよ。ぜひ今からでもお申し込みを以下概略
BINET戦略セミナー060519
「カーモバイルソリューションで実現されるWeb2.0の可能性」
サブタイトル: <地図は皆で作るコンテンツ>
開催日時:2006年5月19日(金)15:00?17:00
講師:野辺継男 氏
日産自動車(株)プログラムダイレクターオフィス
カーウィングス担当主管
会場:NHK青山荘
詳細お申し込みはこちら