一般社団法人化によるURLの変更

BMB研究会では一般社団法人化を進めていましたが、8月21日に認可が下りました。正式には来年度より業務開始となりますが、まずはURLが変更となります。

ご注意ください(ただし現状では新旧とも有効です)

(旧)https://www.binet.co.jp/abmb/

(新)https://www.bmb.or.jp/

来年度に向け少しづつ変更してゆきますのでよろしくお願いいたします。

いま世界で何が起こっているのか

今世紀に入りグローバル時代の急速な進展により、産業構造および、 経済社会が大きく転換する「大変革時代」の到来が指摘されてきている。日本製品は価格競争の波に押されると同時に、技術においても敗北の危機に直面している。 つまり今までのものづくりやサービスの在り方の潮目が変わりつつあるという事である。そしてこれらIoTを中心とした 第4次産業革命(情報通信革命)は製造業だけでなくあらゆる産業に影響もたらす。
このような背景からBMB研究会の10月例会セミナーにおいて
東京大学の吉川良三先生に登壇いただき解説いただくことにした

開催日時:2017年10月19日(木)15:00~17:00
講演:15:00~16:30 質疑:~17:00まで
17:00 終了
講師:東京大学大学院経済学研究科
ものづくり経営研究センター特任研究員   吉川 良三(よしかわりょうぞう) 氏 
日韓IT経営協会会長

詳細は BMB研究会公開イベントコーナをご覧ください