「例会情報」カテゴリーアーカイブ

2020年に向けたセキュリティ

新春例会に続き4月新年度例会はセキュリティ問題を取り上げます

今回は警備業の立場からセコム様と昨年設立された一般社団法人重要生活機器連携セキュリティ協議会様より講師を招聘し、割合と平易に最新のセキュリティと対策・課題などを解説していただくことにしました。

詳細はBMB研究会ホームページ公開イベントをご覧ください。

ざっと開催日時、講師と演題は以下です
開催日時:4月22日(金)15:00~17:00
会場:インテリジェントロビールコ(飯田橋B4b出口 軽子坂MNビル1階)

1)15:00~15:50 「セコムの最新のセキュリティシステムとセキュリティの今後」
講師:セコム株式会社 理事・コーポレート広報部長 安田 稔 氏
2)16:00~16:50  「IoT時代のセキュリティ確保に向けて ~攻撃者の視点とCCDS概要紹介~」
講師:一般社団法人重要生活機器連携セキュリティ協議会(CCDS)事務局長
伊藤公祐(いとうこうすけ) 氏

お楽しみに

12月例会セミナー「次世代建物管理システム」

竹中工務店は2014年10月、次世代建物管理システム「ビルコミュニケーションシステム」を発表しましたが、BMB研究会では12月10日例会にてこの点を取り上げて開催します。
建物管理システムとはいえIoTやビッグデータを活用したクラウド型のこのシステムはICT関係者のとっても大変参考になると思います。ぜひご参加ご検討ください。

以下

==============

開催日時:12月10日(木)15:00~17:00
会場:NHK青山荘
テーマ:「BEMSがクラウドに繋がる時代」
1)これからのスマートビル、スマートシティ

2)BEMSの処理能力が不足、セキュリティの不安

3)クラウド型ビルサービスを実現する「ビルコミ」

講師:竹中工務店 情報エンジニアリング本部長 後神 洋介(ごかん ようすけ) 氏

詳細及びお申し込みは

BMB研究会公開イベントコーナーへどうぞ

続きを読む 12月例会セミナー「次世代建物管理システム」

2014年度研究会が始まります

今年はまったく異常気象の連発で、とんでもない大雪が降ったり、強風が吹き荒れたりでした。3月も終末が近づきやや暖かくなってきました。さくらの開花ももう近いようです。さて4月からBMB研究会も新年度となりますが、第一回例会は4月23日開催されますが、テーマはIR(統合型リゾート)推進法案となります。
 2020年東京オリンピック開催決定により、俄然期待が高まっている法案でありますが、予算審議も終了したこともあり、4月に入ると集団的自衛権の問題もありますが、このカジノを中心としたIR推進法も話題になってきそうです。

予測では今回は通過するであろうといわれていますが、いかがなものでしょうか。

そこで今回の例会は下記の要領で開催します。

「IR(統合型リゾート)推進法と今後の展望」

===============
開催日時:2014年4月23日(水)15:00~17:00
会場:NHK青山荘 (表参道駅徒歩3分)
===============
講師:日本大学経済学部専任講師 佐々木一彰 氏
<プロフィール>
IR*ゲーミング学会理事
Asia Pacific Association for Gambling Studies Academic Member in Macau
余暇・ツーリズム学会理事
ネヴァダ州立大学EDP(カジノ上級管理者養成プログラム)修了
大阪府大阪エンターテイメント都市構想推進検討会専門委員(2011年4月28日より2012年3月31日まで)
地域政策学博士(博士論文タイトル:ゲーミング産業の成長と社会的正当性‐カジノ企業を中心に‐

=======================================

詳細及びお申し込み関係は

BMB研究会公開イベントをご覧下さい

新春1月-2月例会風景

DSC00465.JPG

DSC00467.JPG1月例会ではわが国成長戦略の要(かなめ)である国家戦略特区の概要を

内閣官房地域活性化事務局(内閣府地域活性化推進室) 参事官補佐 岩﨑 等 氏 に解説していただいた。

また2月例会(2013年度の最終例会)においては、外部からもご参加者多数を得て東京駅を中心とした東京ステーションシティの開発やエキナカ、エキソトなど含めた商業施設開発を行う鉄道会館の野﨑哲夫社長の講演を行いました。

以下 スナップ

DSC00491.JPG鉄道会館 野﨑哲夫(社長)

 







DSC00493.JPG

 参考図書
進化する東京駅―街づくりからエキナカ開発まで (交通ブックス)