user_name のすべての投稿

野口副会長の誕生

「昨年末から当研究会の副会長に就任しました野口です。

森ビル株式会社在職時は、会員の一人として研究会の活動に参加してきました。

幅広いテーマで勉強させていただき、また視察出張や懇親会では会員の皆様とネットワークを築くことができました。

今後は研究会を運営する立場として、会員皆さまのご意見を取り入れながら、より工夫、改善をしていきたいと考えています。

今後ともよろしくお願いいたします。

なお、2月2日には森ビル株式会社副社長森浩生氏の講演を予定しております。また4月からの来年度も、最新テーマのセミナー開催とともに、中国の上海視察等も検討したいと考えています。

皆さまのご参加をお待ちしております。」

野口正之

2017年2月例会セミナー募集開始

いつもお世話になりありがとうございます
先週ご案内しましたように澤村正治会長、野口正之 副会長のもと、BMB研究会も、新しい発想のもと2017年度に向け一層研究会の充実を予定しております。
皆様もどうぞご支援よろしくお願いいたします。
特に2017年度正会員の募集に関しても、皆様のご協力お願いいたします。会員候補ご推薦、ご希望等がありましたらどうぞ事務局までご紹介ください。

以下
来年2月2日には森ビル森浩生(もりひろお)副社長にご登壇いただくことになりました。
例会の概要お知らせしておきます。
今からご予定していただき多数ご参加お願い申し上げます。

BMB研究会2月例会&懇談会
「森ビルの街づくりと海外戦略」
開催日時:2017年2月2日(木)15:00~17:00
17:00より懇親会
会場:インテリジェントロビールコ D会議室(飯田橋)
講師:森ビル株式会社 取締役副社長執行役員 森浩生 氏
会費:一般 ¥26000 関連 ¥23400 (税別)
懇親会費は一般・関連ともプラス ¥5000 となります
(原則懇親会込みといたします)

詳細は http://www.binet.co.jp/abmb/openevent.html  に掲載しました。

その他当研究会外のセミナーにもご関心の方は以下のURLをご覧ください。 http://www.binet.co.jp/event/event.html

 

また近日中に最近のBMB研究会風景など当ブログにも掲載の予定です。お楽しみに。

FACEBOOKページには過去のイベントやセミナーなどのスライドショーなどの随時掲載がありますのでご覧ください
URLは http://www.facebook.com/BIEVENT   です

11月例会セミナー募集開始

さてFIT法が始まった2012年8月に当研究会で「FITと再生エネルギー」をテーマに経産省資源エネ庁及びエネルギー戦略研究所による解説セミナーを開催しましたが、現状、固定価格買取制度やその他の事項を現実に即した形で改正する改正FIT法が成立し、来年4月から施行されます。そこでこの辺の事情に詳しい日本総合研究所の瀧口氏を招聘し、11月16日「Post-FITに向けた再生可能エネルギー事業 」ということをテーマに例会を開催します。多くの皆様のご参加期待いたします

以下概要

===================
開催日時:11月16日(水)15:00~17:00
会場:NHK青山荘(欅)
テーマ「Post-FITに向けた再生可能エネルギー事業 」
1.2030年エネルギーミックスで規定されるエネルギーシステム
2.電力自由化で転換する業界構造
3.FIT改正のポイント
4.バイオマスバブルが来る
5.Post-FIT 事業モデルの早期確立
6.地域エネルギー事業の可能性
講師:日本総合研究所 創発戦略センター
シニアマネジャー 瀧口信一郎 氏

一般及び関連会員の皆様は以下をクリックしてお申し込みください

詳細及びお申し込みはこちら

9月例会セミナー「銀座東急プラザの開発について」

さて夏休みシーズンとなりましたね。日頃の仕事から離れ、海や山へと行かれている方も多いと思います。来週後半からはお盆休みもあります。BMB研究会では9月例会セミナーとして以下ご案内しております

どうぞお早めにご参加ご検討ください

BMB研究会9月例会セミナー「銀座東急プラザの開発について」
開催日時:9月15日(木)15:00から17:00 会場:NHK青山荘(銀杏)
講師及び講演概要 1.東急不動産の商業施設 2.取得経緯 3.開発経緯 4.開業、運営5.まとめ、ふりかえり
講師:東急不動産SCマネジメント(株)取締役専務執行役員
経営管理本部長 青木太郎 氏
会費:一般 ¥26000 関連 ¥23400 (税別)
詳細及びお申し込み
http://www.binet.co.jp/abmb/openevent.html