ドクターネット メールマガジンサービス

━━━━━━━━━━━━━━━━━━ http://www.doctor-net.co.jp/ ━━

 ◇◆ ドクターネット メールマガジンサービス◆◇

━━ Doctor-NET Inc. ━━━━━━━━━━━━  2009.November ━━━

本メールは、(株)ドクターネットが医療に関連する情報を皆様に無料で

ご提供しているものです。

This is Japanese radiology information mail magazine which is produced by Doctor-NET Inc. at free of charge.

────────────────────────────────┐

◇◆目 次−Contents◆◇

[] Topic

・「RSNA2009でクラウドソリューション企業の出展が54社に」

代表取締役 佐藤俊彦

 [] Information

・東京読影センター 読影環境

・情報誌掲載情報

 []セミナー案内

・医療IT化の最新動向を踏まえた次世代電子カルテ

 [] スタッフ募集

────────────────────────────────┘

 

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

┣┣ 遠隔読影医のパートナーを募集! ┫┫

ドクターネット・ラジオロジーグループに参加され、

遠隔読影を行いたい放射線科専門医の先生方を大募集!

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

・独立開業で遠隔読影を行いたい

・大学で遠隔読影を行いたい

・自宅で遠隔読影を行いたい女性医師

・検診読影を行っていただける先生   etc.

 

現在約100名の放射線専門医の先生方と提携し、月に約23,000件のMR/CT/PET

/MMG/DR/CRなどの遠隔読影を実施しております。

 

●対象とする放射線科医●

フルタイム、パートタイム等の勤務形態を自由に選択し、ご自身の専門領域を生か

しながらご参加いただけます。

●業務内容●

インターネット回線を利用した遠隔画像診断

●応募方法●

下記担当まで電話、メールまたはホームページ入力フォームよりお問い合わせ下さい。

担 当:遠隔運用課 中村(h.nakamura@doctor-net.co.jp

T E L028-657-8200

ホームページ入力フォーム:http://www.doctor-net.co.jp/contact/index.html

 

◇◆◇ ご 挨 拶 ◇◆◇

 

少しずつ寒くなってまいりましたが、皆様におかれましてはお変わりなくご活躍のことと存

じます。

先日、みずほの中央クリニックの10周年記念コンペに出席させていただき、まぐれにも

優勝させていただきました。あまりコンペなどに出たことのない、へたくそゴルファーの私とし

ては、新ペリア方式のようにビギナーでも楽しめるコンペは、ゴルフの楽しみ方の一つな

んだな…と感じた次第です。栃木県はゴルフ場には事欠きません。土日の宇都宮駅

では新幹線からゴルフバックを持った方がたくさん降りてきます。皆様も宇都宮にお越

しの際はぜひ当社にも、お立ち寄りください。

株式会社 ドクターネット

代表取締役 佐藤 俊彦

―――――――――――――――――――――――――

■1■ Topic ■■

―――――――――――――――――――――――――

■「RSNA2009でクラウドソリューション企業の出展が54社に」

    代表取締役 佐藤俊彦

 

今年もRSNA2009が間近に迫ってまいりました。最近話題の“クラウドコンピューティング”

medical image managementにどんな影響を与え、Post PACSがどの方向に行くのか

大変興味のあるところです。当社は、これまでの伝統的なPACSからenterprise-PACS

へ移行すると予想して開発を進めてきましたが、最近はenterprise-PACSというtermから

クラウドというGoogle用語にシフトしている感があります。従来のPACSは、米国でも

Radiology groupからいくつかの理由で相手にされなくなりました。それは下記のような点です。

 

続きは下記URLをご参照ください。

http://www.doctor-net.co.jp/contact/mail_back.html

 

―――――――――――――――――――――――――

■2■ Information ■■

―――――――――――――――――――――――――

■東京読影センター 読影風景

「東京読影センター」の開設に伴い、「東京読影センター」の利用方法及び読影

風景をご紹介致します。

常時読影サポートが可能な読影ブースを3カ所設け、「アミボイス」を利用した読

影も可能となっております。

当社の取り組みにご参画いただく先生方に、毎週月〜金曜日の9001800

の時間帯にてご利用いただきたいと思います。

 詳しくは下記担当までご連絡ください。

担 当:サービス・マーケティング部 遠隔運用課 中村(h.nakamura@doctor-net.co.jp

【読影風景】

  読影風景は下記URLよりご覧いただけます。

http://www.doctor-net.co.jp/pdf/dokueifuukei.jpg

 

■情報誌掲載情報

Medical IT 2009-2010 MOOK

「健診センターで必要とされるPACSシステム」

  「健診センターで必要とされるPACSシステム」と題して、健診専用のビューア・PACS

RISシステムについての論文を掲載させていただいております。是非、一度ご参照ください。

 

下記URLより紹介記事をご参照いただけます。

http://www.doctor-net.co.jp/company/syoukai.html

 

―――――――――――――――――――――――――

■3■ セミナー案内 ■■

―――――――――――――――――――――――――

■医療IT化の最新動向を踏まえた次世代電子カルテセミナー開催のお知らせ

診療所 または 開業予定の医師の方々を対象とした、弁当付、参加費無料、

電子カルテ体験コーナー付の講座。4名の講師を招き、医療のIT化を単なるブーム

や部分最適に終わらせないため、IT化の光と影の両面を知り、医療情報と上手につ

きあうための方策や、導入事例について概説する。

 

日 付 : 平成211129日(日)

時 間 : 12001600

場 所 : 東京ステーションコンファレンス

東京都千代田区丸の内1-7-12 サピアタワー6

【申込方法】

参加ご希望の方は、下記URLより申込書を出力いただき、ご氏名、会社名、

ご住所、お電話番号、FAX番号、メールアドレスをご明記の上、1125日まで

主催者側へFAXにてお申し込み下さい。

折返し、主催側より受講証(当日ご持参下さい)、会場地図をご本人様宛てに

お送り致します。

申込書はこちら

 http://www.doctor-net.co.jp/pdf/denshicalte.pdf

 

―――――――――――――――――――――――――

■4■ スタッフ募集 ■■

―――――――――――――――――――――――――

当社では業務拡大につき、スタッフを募集しております。

一緒に放射線科のネットワーク化を推進し、医療の質の向上と効率化を目指

しませんか?

 

〔営業〕40歳以下。医療業務経験者歓迎。

〔アプリケーションスペシャリスト〕放射線技師、若干名。

〔カスタマーサポート〕PCにご興味のある方・若干名。

〔開発〕35歳以下。VC++VC#、VBJAVA、.NETでのプログラム経験

3年以上。

勤務地:宇都宮市屋板町、首都圏、自宅勤務可。

担当:総務・人事課 三村(a.mimura@doctor-net.co.jp

ホームページ入力フォーム:http://www.doctor-net.co.jp/recruit/off_season.html

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■発行:(株)ドクターネット メールマガジン編集部

───────────────────────────────

アドレスの変更・配信停止、その他のお問い合わせについては

http://www.doctor-net.co.jp/contact/index.html

まで、お願い申し上げます。

───────────────────────────────

C)Copyright 2009 Doctor-NET Inc. All rights reserved.

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

ドクターネットメールマガジン3月

 ◇◆ ドクターネット メールマガジンサービス◆◇

━━ Doctor-Net Co., Ltd. ━━━━━━━━━━━2009. March━━━━━━

本メールは、(株)ドクターネットが医療に関連する情報を皆様に無料で

ご提供しているものです。

This is Japanese radiology information mail magazine which is produced by Doctor-Net, Inc. at free of charge.

────────────────────────────────┐

◇◆目 次−Contents◆◇

「大分県医師会学術講演会“臨床医のための

総合画像診断セミナー:3T−MRIを臨床で使いこなす”に参加」

ドクターネット・代表取締役 佐藤俊彦

[] Information

2009国際医用画像総合展情報

・情報誌掲載情報

・株式会社フリール 1/日からCT車レンタルサービス開始【ご案内】

[] IT Information

[] スタッフ募集

────────────────────────────────┘

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

           ┣┣ 遠隔読影医のパートナーを募集! ┫┫

   ドクターネット・ラジオロジーグループに参加され、遠隔読影を行いたい

               放射線科専門医の先生方を大募集!

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

・独立開業で遠隔読影したい ・大学で遠隔読影したい

・自宅で遠隔読影したい女性医師 etc.

 

現在約100名の放射線専門医の先生方と提携し、月に約23,000件の

MR/CT/PET/MMG/DR/CRなどの遠隔読影を実施しております。

ホームページ(http://www.doctor-net.co.jp/)をご参照ください。

 

●対象とする放射線科医=フルタイム、パートタイム等の勤務形態を自由に選択し、

ご自身の専門領域を生かしながら遠隔画像診断にご参加いただけます。

●業務内容=インターネット回線を利用した遠隔画像診断

 

※応募方法:下記まで電話かホームページ入力フォームよりお問い合わせ下さい。

TEL028-657-8200

担当:中村 英人

h.nakamura@doctor-net.co.jp

 

┏ ◆  ◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

  大分県医師会学術講演会“臨床医のための

総合画像診断セミナー:3T−MRIを臨床で使いこなす”に参加

┗━━━━━━━━━━━━━━  ドクターネット・代表取締役 佐藤俊彦━━━┛

 

先週の水曜日(2009.3.4)大分市で、大分先端画像診断センター(友成健一郎院長)主

催の臨床医のための総合画像診断セミナーが開かれ、今回は“3T−MRIを臨床でとこ

とん使いこなす”というテーマの講演会が実施されました。

続きは下記URLをご参照ください。

http://www.doctor-net.co.jp/contact/mail_back.html

 

―――――――――――――――――――――――――

■1■ Information ■■

―――――――――――――――――――――――――

2009国際医用画像総合展情報

今年の国際医用画像総合展は、417日〜19日の3日間、パシフィコ横浜

(展示ホールABCD)にて開催されます。もちろん、当社も出展いたします。

当社の小間番号は308です。ぜひ当社ブースへお立ち寄りください。

次号のメールマガジンにて、今回の展示製品をご紹介いたします。

 

2009国際医用画像総合展の会場案内は下記のHPより。

http://www.jira-net.or.jp/item2009/item_2009.html

 

■情報誌掲載情報

IT VISION』(2009.Vol.17

「地域支援病院での遠隔・PACS運用」

  医療法人明浩会 西大宮病院に導入させていただいた「ドクターPACS」「Flex view」の事

例が掲載されました。

 

下記URLより導入事例にてご参照いただけます。

http://www.doctor-net.co.jp/jirei/index.html

 

■株式会社フリール 1件/日からCT車レンタルサービス開始【ご案内】

 「1日1件からのサービスを」・「1件から黒字にできないか」等のお客様の声にお応えし、CT

車、MRI車、PET車等の病院向け医療モバイルサービスを展開する株式会社フリールより新

レンタルサービスが開始されました。

 

 詳しい内容・お問合せ先については下記URLをご参照ください。

http://www.doctor-net.co.jp/pdf/ctcar.pdf

―――――――――――――――――――――――――

■2■IT Information■■

―――――――――――――――――――――――――

[マンモグラフィ専用ビューア/レポートシステム登場]

 

診断現場から生まれた機能を多数搭載した形でマンモグラフィ専用ビューアの販売/導入

を開始いたしております。

マンモグラフィの読影業務を強力にサポートし、モニター診断による利点を最大限に生か

しマンモグラフィレポート作成を可能にいたします。

マンモグラフィのレポートに関しましても、操作性に特化したレイアウトで構成、マンモグラ

フィガイドラインに沿った形での所見入力が可能となっております。

ユーザー様のご要望を反映させた形でレポートレイアウトを決定、調整いたします。

 

※マンモグラフィ専用ビューアは、ジェイマックシステム社のOEM提供となります。

 

《主な機能:ビューア》

・ホイールマウス対応の読影レイアウト切り替え

・読影環境に最適な画面設定が可能

・追加読影シリーズの切り替え表示

・使いやすい拡大鏡機能

・石灰化強調フィルタ機能

・マスキング処理

・自動位置合わせ機能

 

《主な機能:レポート》

・ダブルチェック機能

・シェーマを使った所見入力(自動部位セット 等)

・過去検査レポートとの比較表示

・連続読影対応(自動所見作成機能)

・定型コメント対応

・技師所見対応

・依頼情報表示(オーダ、伝票Scanデータなど)

・レポートデータ出力機能(XML CSV等) ※オプション

 

―――――――――――――――――――――――――

★3★★ Let’s join us!★

―――――――――――――――――――――――――

■ ドクターネット人材募集!

ドクターネットでは業務拡大につき、スタッフを募集しております。

一緒に放射線科のネットワーク化を推進し、医療の質の向上と効率化を目指しませんか?

 

〔営業〕40歳以下。医療業務経験者歓迎。

〔アプリケーションスペシャリスト〕放射線技師、若干名。

〔カスタマーサポート〕PCにご興味のある方・若干名。

〔開発〕35歳以下。VC++VC#、VBJAVA、.NETでのプログラム経験3年以上。

Webデザイナー〕医療マーケティング経験者。

勤務地:宇都宮市屋板町。首都圏。自宅勤務可。

担当:三村 晃(a.mimura@doctor-net.co.jp

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■発行:(株)ドクターネット メールマガジン編集部

───────────────────────────────

DOCTOR-NET NEWS 2月号

━━━━━━━━━━━━━━━━━━ http://www.doctor-net.co.jp/ ━━

 ◇◆ ドクターネット メールマガジンサービス◆◇

━━ Doctor-Net Co., Ltd. ━━━━━━━━━━━2009. February━━━━

本メールは、(株)ドクターネットが医療に関連する情報を皆様に無料で

ご提供しているものです。

This is Japanese radiology information mail magazine which is produced by Doctor-Net, Inc. at free of charge.

────────────────────────────────┐

◇◆目 次−Contents◆◇

「大分先端画像診断センターOPEN」 ドクターネット・代表取締役 佐藤俊彦

[] Information

・臨床医のための総合画像診断セミナー開催

第2回「3T-MRIを臨床でとことん使いこなす」

・画像診断管理加算2 疑義解釈

   ・弊社「検査予約管理システム(仮称:Dr-MS)」の開発状況報告

[] 【告知】 さいたまメディカルタウン誕生

[] スタッフ募集

────────────────────────────────┘

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

           ┣┣ 遠隔読影医のパートナーを募集! ┫┫

   ドクターネット・ラジオロジーグループに参加され、遠隔読影を行いたい

               放射線科専門医の先生方を大募集!

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

・独立開業で遠隔読影したい ・大学で遠隔読影したい

・自宅で遠隔読影したい女性医師 etc.

 

現在約100名の放射線専門医の先生方と提携し、月に約23,000件の

MR/CT/PET/MMG/DR/CRなどの遠隔読影を実施しております。

ホームページ(http://www.doctor-net.co.jp/)をご参照ください。

 

●対象とする放射線科医=フルタイム、パートタイム等の勤務形態を自由に選択し、

ご自身の専門領域を生かしながら遠隔画像診断にご参加いただけます。

●業務内容=インターネット回線を利用した遠隔画像診断

 

※応募方法:下記まで電話かホームページ入力フォームよりお問い合わせ下さい。

TEL028-657-8200

ホームページ入力フォームはこちら

http://www.doctor-net.co.jp/contact/

 

┏ ◆  ◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

   大分先端画像診断センターOPEN

┗━━━━━━━━━━━━━━  ドクターネット・代表取締役 佐藤俊彦━━━┛

早いもので、今年ももう1ヶ月が経過しました。20092月は、いよいよ大分上人会PETセ

ンターは、大分先端画像診断センター (http://www.odic.or.jp/) として新たに生まれ変わる

こととなります。何より、一番お喜びになられているのは上人病院のスタッフの皆様であり、一致

協力して再生を誓って努力されてきた甲斐があったと思います。また、画像センター再開に当た

っては、大分大学の森教授はじめ、オフィスラジオロジストの友成先生、そして田上医局長はじ

め医局員の先生方のご協力あってのことで、感謝申し上げます。

新しいセンターの名づけ親であられる森教授からは、“先端画像診断センターだから、学術

的にも臨床的にも最高の施設に!”という課題をいただき、弊社としては、大分県でははじめて

のPET/CTセンターであり、今回さらに大分県で始めての3T−MRI(Philips社製)を導入

しました。新しく32チェンネルコイルを採用し、心臓の冠動脈撮影や腹部の高分解能画像を

提供する予定で、ルーチンで1024マトリックスの画像を提供していく予定です。分解能をあげ

ればあげるほど、薄くすればするほど病変の描出に有利になりますが、有り余るSNを高分解能

画像で提供してまいります。さらに、予防医療センターとしても、これまでのPET/CTを中心と

するがんだけでなく、3T−MRIによる脳・心臓のドックを加えることで3大成人病をチェックでき

る体制を構築しました。健診のシステムも新たに導入しすべてを一新しました。次期、超多列

化CTを導入すれば完成形となる予定です。

さらに、森先生からいただいたテーマが、“大分県内の画像診断をすべて放射線科医の目を

通す仕組みを構築すること”です。遠隔診断の研究会を大分市内で、大学主催で行政の方

、病院関係者、そして医局を中心に開催してまいりました。2009年1月末現在で、20箇所の

病院様のIT化が完了し、すべてオフィスラジオロジストに画像が集まり、大分大学の医局の先

生方がどこにいても読影できる環境を構築しました。昨年、大分合同新聞に大変すばらしい

記事が掲載されました。実際に大分では遠隔読影が一つの命を救っています。20081月初

め、大分大学附属病院で行われた100歳女性の胸部大動脈瘤手術は、女性が入院してい

た病院からCT画像を送信、オフィスラジオロジストの友成先生が読影を行い、至急病院の主

治医と連絡をとり大学病院に救急搬送されました。女性が到着する頃には診断も手術の準

備もすべて終了しており、迅速な治療によって救命することができたということです。すばらしい

連携プレーであると同時に、放射線科の専門領域間の見事な連携(診断医から、IVR専門

医へ)が救命につながったと思います。この画像インフラのネットワーク構築・運営をお手伝いさ

せていただいた弊社社員の大きなモチベーションとなっています。このネットワークに大分先端画

像診断センターが取り込まれることにより、さらに最先端の画像診断を提供するインフラを構築

し、大分県の診療レベルの向上に貢献できるすばらしい産学連携モデルが構築されていくと思

います。これからも、森先生や医局の先生方にご指導いただきながら、必要不可欠のインフラと

して放射線診療に貢献できる会社を目指してまいります。今後とも、ご指導のほどよろしくお願

いします。

 来月には、3T−MRIの講演会も開催する予定です。皆様の積極的なご参加をお願いいた

します。詳細は下記ご参照下さい。

 

―――――――――――――――――――――――――

■1■ Information ■■

―――――――――――――――――――――――――

■臨床医のための総合画像診断セミナー開催

3T-MRIを臨床でとことん使いこなす」をテーマにセミナーが開催されますので、下記の通りご

案内申し上げます。

 

会期:200934日(水)

時間:19002100

会場:大分全日空ホテル(大分県大分市高砂町248号)「孔雀の間」

講演内容:1.5T-MRIや他のモダリティとの関係、比較

3T-MRIの効果的な活用法

症例解説(読影上の注意点など)

レジュメ:司会/座長:森 宣氏(大分大学医学部 臨床医学系 放射線医学講座 教授)

 

詳細及び申込フォームはこちらをご参照下さい。

http://www.doctor-net.co.jp/pdf/3TMR_0124F.pdf

 

 

■画像診断管理加算2 疑義解釈

弊社ホームページに画像診断管理加算2 疑義解釈を掲載いたしました。

下記URLからご参照下さい。

  http://www.doctor-net.co.jp/tele_rad/#kaisyaku 

 

 

■弊社「検査予約管理システム(仮称:Dr-MS)」の開発状況報告

今春のリリースに向けて、検査予約管理システムの開発最終調整段階に入っております。

画像センターや医療モールにも最適な予約管理システムとなっております。

各モダリティ別の時間指定予約はもちろん、緊急枠(時間未指定)対応や長時間にわたる

検査など検査項目によって時間枠数のコントロール(マスタ設定)が可能です。予約時間や予

約日付の変更もマウスによるドラック&ドロップで簡単に行うことが可能です。予約票や予約一

覧など、予約業務に関する帳票の出力も標準機能としてマウントされています。

部屋単位での予約枠設定も可能なので、手術室の予約管理などにも利用できます。(簡

易的な予約取得)

将来的には、弊社Flex viewとのコラボレーションで院外からのオンデマンド検査予約に対応

する予定です。

正式な発表は、今年のITEM2009を予定しております。ぜひ弊社ブースへお越し下さい。

 

 

―――――――――――――――――――――――――

■2■ 【告知】 さいたまメディカルタウン誕生 ■■

―――――――――――――――――――――――――

さいたまメディカルタウン誕生にともない、開業をお考えの先生、また、放射線科医及び

事務長を募集しております。

勤 務 地:さいたまメディカルタウン(埼玉県さいたま市大宮区天沼町2丁目759番地)

ホームページ http://www.saitama-mt.com/

詳細または、ご興味のある方は、下記までお問い合わせ下さい。

担当:森脇博信(moriwaki@doctor-net.co.jp

 

―――――――――――――――――――――――――

★3★★ Let’s join us!★

―――――――――――――――――――――――――

■ ドクターネット人材募集!

ドクターネットでは業務拡大につき、スタッフを募集しております。

一緒に放射線科のネットワーク化を推進し、医療の質の向上と効率化を目指しませんか?

 

〔営業〕40歳以下。医療業務経験者歓迎。

〔アプリケーションスペシャリスト〕放射線技師、若干名。

〔カスタマーサポート〕PCにご興味のある方・若干名。

〔開発〕35歳以下。VC++VC#、VBJAVA、.NETでのプログラム経験3年以上。

Webデザイナー〕医療マーケティング経験者。

勤務地:宇都宮市屋板町。首都圏。自宅勤務可。

担当:三村 晃(a.mimura@doctor-net.co.jp

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■発行:(株)ドクターネット メールマガジン編集部

───────────────────────────────

アドレスの変更・配信停止、その他のお問い合わせについては

http://www.doctor-net.co.jp/contact/index.html

までお願い申し上げます。

───────────────────────────────

C)Copyright 2009 Doctor-Net, Inc. All rights reserved.

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆