BINET戦略セミナー230118「脳解読技術の現状と産業・AIへの展開」

2023年元旦

BINET戦略セミナー230118
「脳解読技術の現状と産業・AIへの展開」

脳活動から感じた内容や考えた内容を読み取る技術を脳解読と呼びます。脳解読は、脳と機械を接続するブレイン・マシン・インタフェースや、脳情報に基づいたマーケティングなどを支える基盤技術として、近年大きな発展を遂げています。
本講演では、脳解読技術の基礎を解説したうえで、産業応用の現状について概説します。また、脳解読の応用として我々の研究グループが開発を進めている、個人脳をAIへ融合する最新技術についても紹介します。

講師:国立研究開発法人情報通信研究機構 (NICT)
未来ICT研究所脳情報通信融合研究センター
脳情報工学研究室
主任研究員 西田知史 氏

詳細及びお申し込みは
https://www.binet.co.jp/event/event.html#t10 より指定フォームよりお願いします

22年度SCBM研究会見学会&情報交換会

開催日時:2022年11月22日16:00から18:00
会場:NTTコムクロスラボ
田町 グランパークタワ―4F 

開設者 渡辺 玲里   (Reiri WATANABE)
NTTコミュニケーションズ株式会社 ビジネスソリューション本部
スマートワールドビジネス部 スマートシティ推進室
その他:ロボットビューイングなど(担当:傍田綾)

当所はSCBM研究会の見学会となる予定だったが日建設計中村氏の声がけにより
40名ほどメンバーが集まったためクロスラボの紹介とScbm研の担当者との情報交換会
となった。SCBM研の視察は中止

16:00-1610  scbm研究会の説明

16:10-16:30 名刺交換

16:30ー16:50 クロスラボ説明 他NTTコムの取り組み、ロボットビューイング

16:50ー17:00 質疑

17:00-17:05 入会案内

以上

22年度第1回SCBM研究会

開催日時:9月5日(月)15:30〜17:00ごろまで

テーマ スマートビルの将来像の実現を阻害する重点課題

講師:IPA.竹中工務店 情報エンジニアリング本部 粕谷貴司 氏
テーマ:デジタルアーキ テクチャ・デザインセンターのインキュベーションラボ第二回成果報告に記載されて いた“スマートビルの将来像の実現を阻害する重点課題より


その他補足等 日建設計 中村公洋 氏

実施:Teamsによるオンライン

詳細は後日