ドクターネット メールマガジンサービス

━━━━━━━━━━━━━━━━━━ http://www.doctor-net.co.jp/ ━━

 ◇◆ ドクターネット メールマガジンサービス◆◇

━━ Doctor-NET Inc. ━━━━━━━━━━━━  2010. May ━━━━━━

本メールは、(株)ドクターネットが医療に関連する情報を皆様に無料でご提供している

ものです。

This is Japanese radiology information mail magazine which is produced by Doctor-NET Inc. at free of charge.

────────────────────────────────┐

◇◆目 次−Contents◆◇

 [] Topic

 ・「ギリシャ危機のソブリンリスクと社会保障からみた日本の医療の将来」

代表取締役 佐藤俊彦

[] Infomation

・「ドクターPACS/miniPACS情報」

[] 海外読影医師 レポート

[] スタッフ募集

────────────────────────────────┘

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

      ┣┣ 遠隔読影医のパートナーを募集! ┫┫

     ドクターネット・ラジオロジーグループに参加され、

     遠隔読影を行いたい放射線科専門医を大募集!

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

・独立開業で遠隔読影を行いたい先生

・大学で遠隔読影を行いたい先生

・自宅で遠隔読影を行いたい女性医師

・検診読影を行っていただける先生   etc.

現在約120名の放射線専門医の先生方と提携し、月に約24,000件のMR/CT/PET/

MMG/DR/CRなどの遠隔読影を実施しております。

●対象とする放射線科医●

フルタイム、パートタイム等の勤務形態を自由に選択し、ご自身の専門領域を生かしな

がらご参加いただけます。

●業務内容●

インターネット回線を利用した遠隔画像診断

●応募方法●

下記担当まで電話、メールまたはホームページ入力フォームより

お問い合わせ下さい。

担 当:遠隔運用課 中村(h.nakamura@doctor-net.co.jp

T E L028-657-8200

ホームページ入力フォーム:http://www.doctor-net.co.jp/contact/index.html

 

―――――――――――――――――――――――――

■1■ Topic ■■

―――――――――――――――――――――――――

■「ギリシャ危機のソブリンリスクと社会保障からみた日本の医療の将来」

代表取締役 佐藤俊彦

ゴールデン・ウィークが始まる週、兼ねてから心配されていたギリシャ危機が世界経済を

揺さぶる大問題として、いよいよ本格的に火を噴き出す事態へとなりました。4月末にはギ

リシャの10年国債流通利回りが13%まで急騰し、国際価格が約半分にまでなりました。

 

続きは下記URLをご参照ください。

http://www.doctor-net.co.jp/contact/mail_back.html

 

―――――――――――――――――――――――――

■2■ Information ■■

―――――――――――――――――――――――――

 

■「ドクターPACS/miniPACS情報」

画像ファイリングシステムを導入したい、機能はたくさん必要ないが画像のデジタル保

存を実現したい。さらには、電子カルテシステムと一緒に導入し、オペレーションの効

率化を図りたい。そんなユーザー様にフィットする非常にリーズナブルなMini PACS(

称)を最終調整段階情報として、ご紹介させて頂きます。

画像ビューア(Stream View)は、安価版ながらCTMRIなどの複数スライス(Thin

スライス)も高速に表示させ、ストレスを全く感じさせません。

 

[基本機能]

Webワークリスト

 ・各種検索機能(ID、氏名、モダリティ、日付)

 ・サムネイル画像表示

 ・同患者表示

 ・各種並び替え機能

Webレポート ※遠隔読影結果参照

◇画像表示ビューア(StreamView

 ・画像のストリーミング高速表示

 ・ズームイン、ズームアウト

 ・パンニング、虫眼鏡

 ・ネガポジ反転

 ・左右反転、上下反転、右左90°回転

 ・距離計測、対基準線角度、相対距離、心胸比、楕円免責、ポリゴン面積

 ・矢印入力、テキスト入力

 ・同期スクロール

 ・シネ機能

 

―――――――――――――――――――――――――

■3■ 海外読影医師レポート ■■

―――――――――――――――――――――――――

■「Radiologists in USAVol.5

Group Radiologistの現状

 アメリカでは80%以上がプライベートとして一般病院で働いています。その理由は年収

がいいこと、休みが多く取れること、論文を書いたりするプレシャーのないことです。残

念ながらアメリカにおけるGroup Radiologyのシステムは日本にはまだないように思われ

ます。日本の開業医のように、個人がリスクを負って、イメージングセンターを立ち上げ、

数人の医師を雇っているというシステムは極めて稀です。中国人の友人が、ロサンジェル

スで中国人相手に安い透視、CTMR、超音波を揃えて、画像診断をして成功しています。

現在は人を雇ってらくらく生活を送っているようです。

 

続きは下記URLをご参照ください。

http://www.doctor-net.co.jp/pdf/groupradiologist.pdf

 

―――――――――――――――――――――――――

■4■ スタッフ募集 ■■

―――――――――――――――――――――――――

当社では業務拡大につき、スタッフを募集しております。

一緒に放射線科のネットワーク化を推進し、医療の質の向上と効率

化を目指しませんか?

〔営業〕40歳以下。医療業務経験者歓迎。

〔アプリケーションスペシャリスト〕放射線技師、若干名。

〔カスタマーサポート〕PCにご興味のある方・若干名。

〔開発〕35歳以下。VC++VC#、VBJAVA、.NETでのプログラム

経験3年以上。

勤務地:宇都宮市屋板町、首都圏、自宅勤務可。

担当:総務・人事課 三村(a.mimura@doctor-net.co.jp

ホームページ入力フォーム:http://www.doctor-net.co.jp/recruit/off_season.html

 

───────────────────────────────

◆◆《告知》 聖隷福祉事業団保健事業部で人材募集中です!◆◆

求人内容の詳細は下記までお問合せください。

求人対象:放射線科読影医師

勤 務 地:聖隷福祉事業団(静岡県浜松市中区元城町218-26

問合せ担当:中村(h.nakamura@doctor-net.co.jp

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■発行:(株)ドクターネット メールマガジン編集部

───────────────────────────────

アドレスの変更・配信停止、その他のお問い合わせについては

http://www.doctor-net.co.jp/contact/index.html

まで、お願い申し上げます。

───────────────────────────────

C)Copyright 2010 Doctor-NET Inc. All rights reserved.

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

DOCTOR-NET NEWS 12月号

━━━━━━━━━━━━━━━━━━ http://www.doctor-net.co.jp/ ━━

 ◇◆ ドクターネット メールマガジンサービス◆◇

━━ Doctor-NET Inc. ━━━━━━━━━━━━  2009. December ━━━

本メールは、(株)ドクターネットが医療に関連する情報を皆様に無料で

ご提供しているものです。

This is Japanese radiology information mail magazine which is produced by Doctor-NET Inc. at free of charge.

────────────────────────────────┐

◇◆目 次−Contents◆◇

[] Topic

・「年末のご挨拶」 代表取締役 佐藤俊彦

[] Information

Medical Time Schedulerリリース

・さいたまメディカルタウン開業医募集

[] 海外読影医師 レポート

[] スタッフ募集

 

────────────────────────────────┘

 

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

┣┣ 遠隔読影医のパートナーを募集! ┫┫

ドクターネット・ラジオロジーグループに参加され、

遠隔読影を行いたい放射線科専門医の先生方を大募集!

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

・独立開業で遠隔読影を行いたい

・大学で遠隔読影を行いたい

・自宅で遠隔読影を行いたい女性医師

・検診読影を行っていただける先生   etc.

 

現在約100名の放射線専門医の先生方と提携し、月に約23,000件のMR/CT/PET/MMG

/DR/CRなどの遠隔読影を実施しております。

 

●対象とする放射線科医●

フルタイム、パートタイム等の勤務形態を自由に選択し、ご自身の専門領域を生かしながら

ご参加いただけます。

●業務内容●

インターネット回線を利用した遠隔画像診断

●応募方法●

下記担当まで電話、メールまたはホームページ入力フォームよりお問い合わせ下さい。

担 当:遠隔運用課 中村(h.nakamura@doctor-net.co.jp

T E L028-657-8200

ホームページ入力フォーム:http://www.doctor-net.co.jp/contact/index.html

 

―――――――――――――――――――――――――

■1■ Topic ■■

―――――――――――――――――――――――――

■「年末のご挨拶」 代表取締役 佐藤俊彦

皆さん、早いものでもう年末になってしまいました。

2009年の私どもは、リリース数など年頭に掲げた目標の完全達成に及ばす、関係各位のご

期待に応えることのできない一年となってしまったように思います。

この反省を糧に、再度新しいサービスや製品を通じ、医療へ貢献ができる会社にしてまいり

ますので、今後ともご支援をお願いいたします。

 

続きは下記URLをご参照ください。

 http://www.doctor-net.co.jp/contact/mail_back.html

 

―――――――――――――――――――――――――

■2■ Information ■■

―――――――――――――――――――――――――

Medical Time Schedulerリリース

保険業務や健診業務などに必要な、検査、問診、結果説明、その他の予約情報を一元

管理。各部署間の様々な時間管理を『より簡単に』『どなたでも』『間違いなく』『時間をかけず

に』遂行するためにご提供させて頂いております。

[主な追加機能]

☆リアルタイム予約管理

☆ネットワーク配信による情報共有・オープン予約

☆生理機能検査、その他の予約管理

☆簡単な予約変更

☆緊急枠/仮予約対応

☆簡易オーダー

☆予約票発行

☆予約一覧発行 

 

詳細パンフレット:http://www.doctor-net.co.jp/pdf/mts_information.pdf

 

■さいたまメディカルタウン開業医募集

本年6月にオープン致しましたさいたまメディカルタウン(http://www.saitama-mt.com/)で

は、開業をお考えの先生を募集しております。

詳細または、ご興味のある方は、下記までお問い合わせ下さい。

担当:坂本(t.sakamoto@doctor-net.co.jp

 

―――――――――――――――――――――――――

■3■ 海外読影医師レポート ■■

―――――――――――――――――――――――――

RSNA 2009 Quality Counts”の意味するところ・・・・

今回のRSNAのテーマは“Quality Counts”。訴訟大国に加え、米国の医療政策の事実上

の破綻、改革を前にして予測されうる放射線科のみならず医療全体への締め付けへの警鐘と

考えられますが、同時に違う側面で(個人的な解釈ではありますが)将来的に“Quantitative

approach”をより広汎に行うためにはやはり“Quality”が不可避である、という意味も含有して

いたように思います。社会的にも経済的にも逆風が強く吹き荒れる中で、機器展示のみならず

seminartopicsにも例年と比べやや停滞ぎみ?の感が否めませんでしたが、それでもやはり

医療界では最大規模を誇るRSNA、見所、聞き所満載でした。

 

続きは下記URLをご参照ください。

http://www.doctor-net.co.jp/pdf/rsna_2009.pdf

 

―――――――――――――――――――――――――

■4■ スタッフ募集 ■■

―――――――――――――――――――――――――

当社では業務拡大につき、スタッフを募集しております。

一緒に放射線科のネットワーク化を推進し、医療の質の向上と効率化を目指しませんか?

 

〔営業〕40歳以下。医療業務経験者歓迎。

〔アプリケーションスペシャリスト〕放射線技師、若干名。

〔カスタマーサポート〕PCにご興味のある方・若干名。

〔開発〕35歳以下。VC++VC#、VBJAVA、.NETでのプログラム経験3年以上。

勤務地:宇都宮市屋板町、首都圏、自宅勤務可。

担当:総務・人事課 三村(a.mimura@doctor-net.co.jp

ホームページ入力フォーム:http://www.doctor-net.co.jp/recruit/off_season.html

 

───────────────────────────────

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■発行:(株)ドクターネット メールマガジン編集部

───────────────────────────────

アドレスの変更・配信停止、その他のお問い合わせについては

http://www.doctor-net.co.jp/contact/index.html

まで、お願い申し上げます。

───────────────────────────────

C)Copyright 2009 Doctor-NET Inc. All rights reserved.

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

ドクターネット メールマガジンサービス

━━━━━━━━━━━━━━━━━━ http://www.doctor-net.co.jp/ ━━

 ◇◆ ドクターネット メールマガジンサービス◆◇

━━ Doctor-NET Inc. ━━━━━━━━━━━━  2009.November ━━━

本メールは、(株)ドクターネットが医療に関連する情報を皆様に無料で

ご提供しているものです。

This is Japanese radiology information mail magazine which is produced by Doctor-NET Inc. at free of charge.

────────────────────────────────┐

◇◆目 次−Contents◆◇

[] Topic

・「RSNA2009でクラウドソリューション企業の出展が54社に」

代表取締役 佐藤俊彦

 [] Information

・東京読影センター 読影環境

・情報誌掲載情報

 []セミナー案内

・医療IT化の最新動向を踏まえた次世代電子カルテ

 [] スタッフ募集

────────────────────────────────┘

 

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

┣┣ 遠隔読影医のパートナーを募集! ┫┫

ドクターネット・ラジオロジーグループに参加され、

遠隔読影を行いたい放射線科専門医の先生方を大募集!

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

・独立開業で遠隔読影を行いたい

・大学で遠隔読影を行いたい

・自宅で遠隔読影を行いたい女性医師

・検診読影を行っていただける先生   etc.

 

現在約100名の放射線専門医の先生方と提携し、月に約23,000件のMR/CT/PET

/MMG/DR/CRなどの遠隔読影を実施しております。

 

●対象とする放射線科医●

フルタイム、パートタイム等の勤務形態を自由に選択し、ご自身の専門領域を生か

しながらご参加いただけます。

●業務内容●

インターネット回線を利用した遠隔画像診断

●応募方法●

下記担当まで電話、メールまたはホームページ入力フォームよりお問い合わせ下さい。

担 当:遠隔運用課 中村(h.nakamura@doctor-net.co.jp

T E L028-657-8200

ホームページ入力フォーム:http://www.doctor-net.co.jp/contact/index.html

 

◇◆◇ ご 挨 拶 ◇◆◇

 

少しずつ寒くなってまいりましたが、皆様におかれましてはお変わりなくご活躍のことと存

じます。

先日、みずほの中央クリニックの10周年記念コンペに出席させていただき、まぐれにも

優勝させていただきました。あまりコンペなどに出たことのない、へたくそゴルファーの私とし

ては、新ペリア方式のようにビギナーでも楽しめるコンペは、ゴルフの楽しみ方の一つな

んだな…と感じた次第です。栃木県はゴルフ場には事欠きません。土日の宇都宮駅

では新幹線からゴルフバックを持った方がたくさん降りてきます。皆様も宇都宮にお越

しの際はぜひ当社にも、お立ち寄りください。

株式会社 ドクターネット

代表取締役 佐藤 俊彦

―――――――――――――――――――――――――

■1■ Topic ■■

―――――――――――――――――――――――――

■「RSNA2009でクラウドソリューション企業の出展が54社に」

    代表取締役 佐藤俊彦

 

今年もRSNA2009が間近に迫ってまいりました。最近話題の“クラウドコンピューティング”

medical image managementにどんな影響を与え、Post PACSがどの方向に行くのか

大変興味のあるところです。当社は、これまでの伝統的なPACSからenterprise-PACS

へ移行すると予想して開発を進めてきましたが、最近はenterprise-PACSというtermから

クラウドというGoogle用語にシフトしている感があります。従来のPACSは、米国でも

Radiology groupからいくつかの理由で相手にされなくなりました。それは下記のような点です。

 

続きは下記URLをご参照ください。

http://www.doctor-net.co.jp/contact/mail_back.html

 

―――――――――――――――――――――――――

■2■ Information ■■

―――――――――――――――――――――――――

■東京読影センター 読影風景

「東京読影センター」の開設に伴い、「東京読影センター」の利用方法及び読影

風景をご紹介致します。

常時読影サポートが可能な読影ブースを3カ所設け、「アミボイス」を利用した読

影も可能となっております。

当社の取り組みにご参画いただく先生方に、毎週月〜金曜日の9001800

の時間帯にてご利用いただきたいと思います。

 詳しくは下記担当までご連絡ください。

担 当:サービス・マーケティング部 遠隔運用課 中村(h.nakamura@doctor-net.co.jp

【読影風景】

  読影風景は下記URLよりご覧いただけます。

http://www.doctor-net.co.jp/pdf/dokueifuukei.jpg

 

■情報誌掲載情報

Medical IT 2009-2010 MOOK

「健診センターで必要とされるPACSシステム」

  「健診センターで必要とされるPACSシステム」と題して、健診専用のビューア・PACS

RISシステムについての論文を掲載させていただいております。是非、一度ご参照ください。

 

下記URLより紹介記事をご参照いただけます。

http://www.doctor-net.co.jp/company/syoukai.html

 

―――――――――――――――――――――――――

■3■ セミナー案内 ■■

―――――――――――――――――――――――――

■医療IT化の最新動向を踏まえた次世代電子カルテセミナー開催のお知らせ

診療所 または 開業予定の医師の方々を対象とした、弁当付、参加費無料、

電子カルテ体験コーナー付の講座。4名の講師を招き、医療のIT化を単なるブーム

や部分最適に終わらせないため、IT化の光と影の両面を知り、医療情報と上手につ

きあうための方策や、導入事例について概説する。

 

日 付 : 平成211129日(日)

時 間 : 12001600

場 所 : 東京ステーションコンファレンス

東京都千代田区丸の内1-7-12 サピアタワー6

【申込方法】

参加ご希望の方は、下記URLより申込書を出力いただき、ご氏名、会社名、

ご住所、お電話番号、FAX番号、メールアドレスをご明記の上、1125日まで

主催者側へFAXにてお申し込み下さい。

折返し、主催側より受講証(当日ご持参下さい)、会場地図をご本人様宛てに

お送り致します。

申込書はこちら

 http://www.doctor-net.co.jp/pdf/denshicalte.pdf

 

―――――――――――――――――――――――――

■4■ スタッフ募集 ■■

―――――――――――――――――――――――――

当社では業務拡大につき、スタッフを募集しております。

一緒に放射線科のネットワーク化を推進し、医療の質の向上と効率化を目指

しませんか?

 

〔営業〕40歳以下。医療業務経験者歓迎。

〔アプリケーションスペシャリスト〕放射線技師、若干名。

〔カスタマーサポート〕PCにご興味のある方・若干名。

〔開発〕35歳以下。VC++VC#、VBJAVA、.NETでのプログラム経験

3年以上。

勤務地:宇都宮市屋板町、首都圏、自宅勤務可。

担当:総務・人事課 三村(a.mimura@doctor-net.co.jp

ホームページ入力フォーム:http://www.doctor-net.co.jp/recruit/off_season.html

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■発行:(株)ドクターネット メールマガジン編集部

───────────────────────────────

アドレスの変更・配信停止、その他のお問い合わせについては

http://www.doctor-net.co.jp/contact/index.html

まで、お願い申し上げます。

───────────────────────────────

C)Copyright 2009 Doctor-NET Inc. All rights reserved.

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

DOCTOR-NET NEWS 4月号

━━━━━━━━━━━━━━━━━━ http://www.doctor-net.co.jp/ ━━

 ◇◆ ドクターネット メールマガジンサービス◆◇

━━ Doctor-Net Co., Ltd.  ━━━━━━━━━━ 2009. April ━━━━━━

本メールは、(株)ドクターネットが医療に関連する情報を皆様に無料で

ご提供しているものです。

This is Japanese radiology information mail magazine which is produced by Doctor-Net, Inc. at free of charge.

────────────────────────────────┐

◇◆目 次−Contents◆◇

 

ITEM 2009 ●● ドクターネットブースのみどころを紹介します! ●

 

[] Topic

・「中国出張レポート」ドクターネット・代表取締役 佐藤俊彦

[] Information

・情報誌掲載情報

JVA事例集の掲載

[] スタッフ募集

────────────────────────────────┘

 

┏━━● ITEM 2009 ●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

      ドクターネットブースの見所を紹介します!

┗━━━━━━━━━━━━━ 41719日 パシフィコ横浜━━━━━━┛

 

【弊社ブースNo. 308

 http://www.jira-net.or.jp/item2009/item_2009.html

 

■「ITEM 2009でお会いしましょう」(株)ドクターネット代表取締役 佐藤俊彦

1年は早いもので、もう放射線学会の総会の日程が近づいてまいりました。皆

様におかれましては、お元気でご活躍のことと思います。

さて、弊社もITEM 2009にブースを展示しておりますので、是非お立ち寄りい

ただければ幸いです。

 学会会期中は、私も全日程参加する予定ですので、遠隔読影で独立したい先生

やご参加ご希望の先生がいらっしゃれば是非ご連絡ください。

皆様とITEM 2009でお会いできることを楽しみにしております。

お問い合わせ先:社長室 本庄 h.honjo@doctor-net.co.jp 

 

■今回の見所

今年の弊社ブースでは、RISの開発に伴った『MS(検査予約管理システム)』や

新しいストリーミングビューアである『Stream view』を展示いたします。Flex view

システムに関しても、納入実績が増え、次期Versionに対応することで高精細モ

ニタの使用も複数画面の設定が可能となり、これまでの限界をほぼクリアできた

形になっております。地域連携や院内配信、遠隔読影のすべてに実績が出来まし

たので報告させていただきます。

 

■主な展示品

MS(検査予約管理システム)

画像センターや医療モールにも最適な検査予約管理システムとなっております。

各モダリティ別の時間指定予約はもちろん、緊急枠(時間未指定)対応や長時間

にわたる検査など検査項目によって時間枠数のコントロール(マスタ設定)が可

能です。予約 時間や予約日付の変更もマウスによるドラック&ドロップで簡単に

行うことが可能です。予約 票や予約一覧など、予約業務に関する帳票の出力も標

準機能としてマウントされています。部屋単位での予約枠設定も可能なので、手

術室の予約管理などにも利用できます。(簡易的な予約取得)

 

Stream view

今まで弊社簡易ビューア(Web版)にて実現できなかった機能が、今回のWeb

ストリーミングビューアでは実装されています。画像の拡大、移動や諧調などの

基本的な操作をマウスのみで行うことが可能であり、初めてビューアをご使用頂

く方にも簡単にお使いいただけるようにデザインされています。マルチモダリテ

ィに対応しており、CT、MR、DRなどに代表される静止画像のみならず、X

A、USの動画像(マルチフレーム)にも対応しています。読影専用ワークステ

ーション並みの高速表示でユーザーにストレスを感じさせません。動画像は表示

と同時に自動再生させることが可能です。

 

 

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

     ┣┣ 遠隔読影医のパートナーを募集! ┫┫

     ドクターネット・ラジオロジーグループに参加され、

     遠隔読影を行いたい放射線科専門医の先生方を大募集!

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

・独立開業で遠隔読影したい ・大学で遠隔読影したい

・自宅で遠隔読影したい女性医師 etc.

 

現在約100名の放射線専門医の先生方と提携し、月に約23,000件の

MR/CT/PET/MMG/DR/CRなどの遠隔読影を実施しております。

ホームページ(http://www.doctor-net.co.jp/)をご参照ください。

 

●対象とする放射線科医●

フルタイム、パートタイム等の勤務形態を自由に選択し、ご自身の専門領域を

生かしながら遠隔画像診断にご参加いただけます。

●業務内容●

インターネット回線を利用した遠隔画像診断

●応募方法●

下記まで電話かホームページ入力フォームよりお問い合わせ下さい。

担 当:サービス・マーケティング部 遠隔運用課 中村(h.nakamura@doctor-net.co.jp

T E L028-657-8200

ホームページ入力フォーム:http://www.doctor-net.co.jp/contact/index.html

 

―――――――――――――――――――――――――

■1■ Topic ■■

―――――――――――――――――――――――――

■「中国出張レポート」(株)ドクターネット代表取締役 佐藤俊彦

先週一週間、中国に行き、いろいろ情報を収集してきましたが、医療訴訟に関

して様々な問題が急増しており、放射線科医の読影に関しても例外ではないよう

です。

続きは下記URLをご参照ください。

http://www.doctor-net.co.jp/contact/mailback_pdf/mail_back0904.pdf

 

―――――――――――――――――――――――――

■2■ Information ■■

―――――――――――――――――――――――――

■情報誌掲載情報

『映像情報 Medical』(2009.4 Vol.41 No.4

 「特集2 救命救急の画像診断 救急で利用する遠隔画像診断」

が掲載されました。

下記URLよりご参照いただけます。

http://www.doctor-net.co.jp/company/pdf/syoukai_01.pdf

 

JVA事例集の掲載

昨年弊社は、創業・ベンチャー国民フォーラムが主催する「Japan Venture Awards

 2008」において「経済産業大臣表彰」に選ばれました。受賞者を対象としました

取材があり、その内容が、下記「創業・ベンチャー国民フォーラム」のホームペ

ージに掲載いただいております。

http://j-venture.smrj.go.jp/column/pdf/JVA_jirei_doctornet_090313.pdf

 

―――――――――――――――――――――――――

■3■ スタッフ募集 ■■

―――――――――――――――――――――――――

■ ドクターネット人材募集!

ドクターネットでは業務拡大につき、スタッフを募集しております。

一緒に放射線科のネットワーク化を推進し、医療の質の向上と効率化を目指しません

か?

 

〔営業〕40歳以下。医療業務経験者歓迎。

〔アプリケーションスペシャリスト〕放射線技師、若干名。

〔カスタマーサポート〕PCにご興味のある方・若干名。

〔開発〕35歳以下。VC++VC#、VBJAVA、.NETでのプログラム経験3年以上。

Webデザイナー〕医療マーケティング経験者。

勤務地:宇都宮市屋板町。首都圏。自宅勤務可。

  当:経営管理部 総務・人事課 三村(a.mimura@doctor-net.co.jp

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■発行:(株)ドクターネット メールマガジン編集部

───────────────────────────────

アドレスの変更・配信停止、その他のお問い合わせについては

http://www.doctor-net.co.jp/contact/index.html

まで、お願い申し上げます。

───────────────────────────────

C)Copyright 2009 Doctor-Net, Inc. All rights reserved.

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

ドクターネットメールマガジン3月

 ◇◆ ドクターネット メールマガジンサービス◆◇

━━ Doctor-Net Co., Ltd. ━━━━━━━━━━━2009. March━━━━━━

本メールは、(株)ドクターネットが医療に関連する情報を皆様に無料で

ご提供しているものです。

This is Japanese radiology information mail magazine which is produced by Doctor-Net, Inc. at free of charge.

────────────────────────────────┐

◇◆目 次−Contents◆◇

「大分県医師会学術講演会“臨床医のための

総合画像診断セミナー:3T−MRIを臨床で使いこなす”に参加」

ドクターネット・代表取締役 佐藤俊彦

[] Information

2009国際医用画像総合展情報

・情報誌掲載情報

・株式会社フリール 1/日からCT車レンタルサービス開始【ご案内】

[] IT Information

[] スタッフ募集

────────────────────────────────┘

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

           ┣┣ 遠隔読影医のパートナーを募集! ┫┫

   ドクターネット・ラジオロジーグループに参加され、遠隔読影を行いたい

               放射線科専門医の先生方を大募集!

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

・独立開業で遠隔読影したい ・大学で遠隔読影したい

・自宅で遠隔読影したい女性医師 etc.

 

現在約100名の放射線専門医の先生方と提携し、月に約23,000件の

MR/CT/PET/MMG/DR/CRなどの遠隔読影を実施しております。

ホームページ(http://www.doctor-net.co.jp/)をご参照ください。

 

●対象とする放射線科医=フルタイム、パートタイム等の勤務形態を自由に選択し、

ご自身の専門領域を生かしながら遠隔画像診断にご参加いただけます。

●業務内容=インターネット回線を利用した遠隔画像診断

 

※応募方法:下記まで電話かホームページ入力フォームよりお問い合わせ下さい。

TEL028-657-8200

担当:中村 英人

h.nakamura@doctor-net.co.jp

 

┏ ◆  ◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

  大分県医師会学術講演会“臨床医のための

総合画像診断セミナー:3T−MRIを臨床で使いこなす”に参加

┗━━━━━━━━━━━━━━  ドクターネット・代表取締役 佐藤俊彦━━━┛

 

先週の水曜日(2009.3.4)大分市で、大分先端画像診断センター(友成健一郎院長)主

催の臨床医のための総合画像診断セミナーが開かれ、今回は“3T−MRIを臨床でとこ

とん使いこなす”というテーマの講演会が実施されました。

続きは下記URLをご参照ください。

http://www.doctor-net.co.jp/contact/mail_back.html

 

―――――――――――――――――――――――――

■1■ Information ■■

―――――――――――――――――――――――――

2009国際医用画像総合展情報

今年の国際医用画像総合展は、417日〜19日の3日間、パシフィコ横浜

(展示ホールABCD)にて開催されます。もちろん、当社も出展いたします。

当社の小間番号は308です。ぜひ当社ブースへお立ち寄りください。

次号のメールマガジンにて、今回の展示製品をご紹介いたします。

 

2009国際医用画像総合展の会場案内は下記のHPより。

http://www.jira-net.or.jp/item2009/item_2009.html

 

■情報誌掲載情報

IT VISION』(2009.Vol.17

「地域支援病院での遠隔・PACS運用」

  医療法人明浩会 西大宮病院に導入させていただいた「ドクターPACS」「Flex view」の事

例が掲載されました。

 

下記URLより導入事例にてご参照いただけます。

http://www.doctor-net.co.jp/jirei/index.html

 

■株式会社フリール 1件/日からCT車レンタルサービス開始【ご案内】

 「1日1件からのサービスを」・「1件から黒字にできないか」等のお客様の声にお応えし、CT

車、MRI車、PET車等の病院向け医療モバイルサービスを展開する株式会社フリールより新

レンタルサービスが開始されました。

 

 詳しい内容・お問合せ先については下記URLをご参照ください。

http://www.doctor-net.co.jp/pdf/ctcar.pdf

―――――――――――――――――――――――――

■2■IT Information■■

―――――――――――――――――――――――――

[マンモグラフィ専用ビューア/レポートシステム登場]

 

診断現場から生まれた機能を多数搭載した形でマンモグラフィ専用ビューアの販売/導入

を開始いたしております。

マンモグラフィの読影業務を強力にサポートし、モニター診断による利点を最大限に生か

しマンモグラフィレポート作成を可能にいたします。

マンモグラフィのレポートに関しましても、操作性に特化したレイアウトで構成、マンモグラ

フィガイドラインに沿った形での所見入力が可能となっております。

ユーザー様のご要望を反映させた形でレポートレイアウトを決定、調整いたします。

 

※マンモグラフィ専用ビューアは、ジェイマックシステム社のOEM提供となります。

 

《主な機能:ビューア》

・ホイールマウス対応の読影レイアウト切り替え

・読影環境に最適な画面設定が可能

・追加読影シリーズの切り替え表示

・使いやすい拡大鏡機能

・石灰化強調フィルタ機能

・マスキング処理

・自動位置合わせ機能

 

《主な機能:レポート》

・ダブルチェック機能

・シェーマを使った所見入力(自動部位セット 等)

・過去検査レポートとの比較表示

・連続読影対応(自動所見作成機能)

・定型コメント対応

・技師所見対応

・依頼情報表示(オーダ、伝票Scanデータなど)

・レポートデータ出力機能(XML CSV等) ※オプション

 

―――――――――――――――――――――――――

★3★★ Let’s join us!★

―――――――――――――――――――――――――

■ ドクターネット人材募集!

ドクターネットでは業務拡大につき、スタッフを募集しております。

一緒に放射線科のネットワーク化を推進し、医療の質の向上と効率化を目指しませんか?

 

〔営業〕40歳以下。医療業務経験者歓迎。

〔アプリケーションスペシャリスト〕放射線技師、若干名。

〔カスタマーサポート〕PCにご興味のある方・若干名。

〔開発〕35歳以下。VC++VC#、VBJAVA、.NETでのプログラム経験3年以上。

Webデザイナー〕医療マーケティング経験者。

勤務地:宇都宮市屋板町。首都圏。自宅勤務可。

担当:三村 晃(a.mimura@doctor-net.co.jp

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■発行:(株)ドクターネット メールマガジン編集部

───────────────────────────────

DOCTOR-NET NEWS 2月号

━━━━━━━━━━━━━━━━━━ http://www.doctor-net.co.jp/ ━━

 ◇◆ ドクターネット メールマガジンサービス◆◇

━━ Doctor-Net Co., Ltd. ━━━━━━━━━━━2009. February━━━━

本メールは、(株)ドクターネットが医療に関連する情報を皆様に無料で

ご提供しているものです。

This is Japanese radiology information mail magazine which is produced by Doctor-Net, Inc. at free of charge.

────────────────────────────────┐

◇◆目 次−Contents◆◇

「大分先端画像診断センターOPEN」 ドクターネット・代表取締役 佐藤俊彦

[] Information

・臨床医のための総合画像診断セミナー開催

第2回「3T-MRIを臨床でとことん使いこなす」

・画像診断管理加算2 疑義解釈

   ・弊社「検査予約管理システム(仮称:Dr-MS)」の開発状況報告

[] 【告知】 さいたまメディカルタウン誕生

[] スタッフ募集

────────────────────────────────┘

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

           ┣┣ 遠隔読影医のパートナーを募集! ┫┫

   ドクターネット・ラジオロジーグループに参加され、遠隔読影を行いたい

               放射線科専門医の先生方を大募集!

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

・独立開業で遠隔読影したい ・大学で遠隔読影したい

・自宅で遠隔読影したい女性医師 etc.

 

現在約100名の放射線専門医の先生方と提携し、月に約23,000件の

MR/CT/PET/MMG/DR/CRなどの遠隔読影を実施しております。

ホームページ(http://www.doctor-net.co.jp/)をご参照ください。

 

●対象とする放射線科医=フルタイム、パートタイム等の勤務形態を自由に選択し、

ご自身の専門領域を生かしながら遠隔画像診断にご参加いただけます。

●業務内容=インターネット回線を利用した遠隔画像診断

 

※応募方法:下記まで電話かホームページ入力フォームよりお問い合わせ下さい。

TEL028-657-8200

ホームページ入力フォームはこちら

http://www.doctor-net.co.jp/contact/

 

┏ ◆  ◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

   大分先端画像診断センターOPEN

┗━━━━━━━━━━━━━━  ドクターネット・代表取締役 佐藤俊彦━━━┛

早いもので、今年ももう1ヶ月が経過しました。20092月は、いよいよ大分上人会PETセ

ンターは、大分先端画像診断センター (http://www.odic.or.jp/) として新たに生まれ変わる

こととなります。何より、一番お喜びになられているのは上人病院のスタッフの皆様であり、一致

協力して再生を誓って努力されてきた甲斐があったと思います。また、画像センター再開に当た

っては、大分大学の森教授はじめ、オフィスラジオロジストの友成先生、そして田上医局長はじ

め医局員の先生方のご協力あってのことで、感謝申し上げます。

新しいセンターの名づけ親であられる森教授からは、“先端画像診断センターだから、学術

的にも臨床的にも最高の施設に!”という課題をいただき、弊社としては、大分県でははじめて

のPET/CTセンターであり、今回さらに大分県で始めての3T−MRI(Philips社製)を導入

しました。新しく32チェンネルコイルを採用し、心臓の冠動脈撮影や腹部の高分解能画像を

提供する予定で、ルーチンで1024マトリックスの画像を提供していく予定です。分解能をあげ

ればあげるほど、薄くすればするほど病変の描出に有利になりますが、有り余るSNを高分解能

画像で提供してまいります。さらに、予防医療センターとしても、これまでのPET/CTを中心と

するがんだけでなく、3T−MRIによる脳・心臓のドックを加えることで3大成人病をチェックでき

る体制を構築しました。健診のシステムも新たに導入しすべてを一新しました。次期、超多列

化CTを導入すれば完成形となる予定です。

さらに、森先生からいただいたテーマが、“大分県内の画像診断をすべて放射線科医の目を

通す仕組みを構築すること”です。遠隔診断の研究会を大分市内で、大学主催で行政の方

、病院関係者、そして医局を中心に開催してまいりました。2009年1月末現在で、20箇所の

病院様のIT化が完了し、すべてオフィスラジオロジストに画像が集まり、大分大学の医局の先

生方がどこにいても読影できる環境を構築しました。昨年、大分合同新聞に大変すばらしい

記事が掲載されました。実際に大分では遠隔読影が一つの命を救っています。20081月初

め、大分大学附属病院で行われた100歳女性の胸部大動脈瘤手術は、女性が入院してい

た病院からCT画像を送信、オフィスラジオロジストの友成先生が読影を行い、至急病院の主

治医と連絡をとり大学病院に救急搬送されました。女性が到着する頃には診断も手術の準

備もすべて終了しており、迅速な治療によって救命することができたということです。すばらしい

連携プレーであると同時に、放射線科の専門領域間の見事な連携(診断医から、IVR専門

医へ)が救命につながったと思います。この画像インフラのネットワーク構築・運営をお手伝いさ

せていただいた弊社社員の大きなモチベーションとなっています。このネットワークに大分先端画

像診断センターが取り込まれることにより、さらに最先端の画像診断を提供するインフラを構築

し、大分県の診療レベルの向上に貢献できるすばらしい産学連携モデルが構築されていくと思

います。これからも、森先生や医局の先生方にご指導いただきながら、必要不可欠のインフラと

して放射線診療に貢献できる会社を目指してまいります。今後とも、ご指導のほどよろしくお願

いします。

 来月には、3T−MRIの講演会も開催する予定です。皆様の積極的なご参加をお願いいた

します。詳細は下記ご参照下さい。

 

―――――――――――――――――――――――――

■1■ Information ■■

―――――――――――――――――――――――――

■臨床医のための総合画像診断セミナー開催

3T-MRIを臨床でとことん使いこなす」をテーマにセミナーが開催されますので、下記の通りご

案内申し上げます。

 

会期:200934日(水)

時間:19002100

会場:大分全日空ホテル(大分県大分市高砂町248号)「孔雀の間」

講演内容:1.5T-MRIや他のモダリティとの関係、比較

3T-MRIの効果的な活用法

症例解説(読影上の注意点など)

レジュメ:司会/座長:森 宣氏(大分大学医学部 臨床医学系 放射線医学講座 教授)

 

詳細及び申込フォームはこちらをご参照下さい。

http://www.doctor-net.co.jp/pdf/3TMR_0124F.pdf

 

 

■画像診断管理加算2 疑義解釈

弊社ホームページに画像診断管理加算2 疑義解釈を掲載いたしました。

下記URLからご参照下さい。

  http://www.doctor-net.co.jp/tele_rad/#kaisyaku 

 

 

■弊社「検査予約管理システム(仮称:Dr-MS)」の開発状況報告

今春のリリースに向けて、検査予約管理システムの開発最終調整段階に入っております。

画像センターや医療モールにも最適な予約管理システムとなっております。

各モダリティ別の時間指定予約はもちろん、緊急枠(時間未指定)対応や長時間にわたる

検査など検査項目によって時間枠数のコントロール(マスタ設定)が可能です。予約時間や予

約日付の変更もマウスによるドラック&ドロップで簡単に行うことが可能です。予約票や予約一

覧など、予約業務に関する帳票の出力も標準機能としてマウントされています。

部屋単位での予約枠設定も可能なので、手術室の予約管理などにも利用できます。(簡

易的な予約取得)

将来的には、弊社Flex viewとのコラボレーションで院外からのオンデマンド検査予約に対応

する予定です。

正式な発表は、今年のITEM2009を予定しております。ぜひ弊社ブースへお越し下さい。

 

 

―――――――――――――――――――――――――

■2■ 【告知】 さいたまメディカルタウン誕生 ■■

―――――――――――――――――――――――――

さいたまメディカルタウン誕生にともない、開業をお考えの先生、また、放射線科医及び

事務長を募集しております。

勤 務 地:さいたまメディカルタウン(埼玉県さいたま市大宮区天沼町2丁目759番地)

ホームページ http://www.saitama-mt.com/

詳細または、ご興味のある方は、下記までお問い合わせ下さい。

担当:森脇博信(moriwaki@doctor-net.co.jp

 

―――――――――――――――――――――――――

★3★★ Let’s join us!★

―――――――――――――――――――――――――

■ ドクターネット人材募集!

ドクターネットでは業務拡大につき、スタッフを募集しております。

一緒に放射線科のネットワーク化を推進し、医療の質の向上と効率化を目指しませんか?

 

〔営業〕40歳以下。医療業務経験者歓迎。

〔アプリケーションスペシャリスト〕放射線技師、若干名。

〔カスタマーサポート〕PCにご興味のある方・若干名。

〔開発〕35歳以下。VC++VC#、VBJAVA、.NETでのプログラム経験3年以上。

Webデザイナー〕医療マーケティング経験者。

勤務地:宇都宮市屋板町。首都圏。自宅勤務可。

担当:三村 晃(a.mimura@doctor-net.co.jp

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■発行:(株)ドクターネット メールマガジン編集部

───────────────────────────────

アドレスの変更・配信停止、その他のお問い合わせについては

http://www.doctor-net.co.jp/contact/index.html

までお願い申し上げます。

───────────────────────────────

C)Copyright 2009 Doctor-Net, Inc. All rights reserved.

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

ドクターネット メールマガジンサービス(2009.January 臨時号)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━ http://www.doctor-net.co.jp/ ━━

 ◇◆ ドクターネット メールマガジンサービス◆◇

━━ Doctor-Net Co., Ltd. ━━━━━━━━━━━2009.January 臨時号 ━

 

本メールは、(株)ドクターネットが医療に関連する情報を皆様に無料で

ご提供しているものです。

This is Japanese radiology information mail magazine which is produced by Doctor-Net, Inc. at free of charge.

 

─────────────────────────────────┐

◇◆目 次−Contents◆◇

[] 新年お年玉プレゼント第1弾

『書籍進呈』 ドクターネット代表取締役 佐藤俊彦

[] 新年お年玉プレゼント第2弾

『セミナーのご招待』

─────────────────────────────────┘

 

─────────────────────────────────┐

◇◆[] 新年お年玉企画第1弾 『書籍進呈』◆◇

これからは自分の身は自分で守らなければならない時代となり、“予防医療”

が重要になってくるという思いから、“医療崩壊 回避できず”を出版することと

なりました。(デジタルメディスン社より発売)

メルマガ今月号にてお知らせいたしましたとおり、出版を記念した本書進呈

企画を引き続き行っております。

ご希望の方は下記URLのお問合せフォームより、ご氏名、会社名、ご住所、

E-mailアドレスを明記の上、「内容」に「書籍希望」の旨ご記載しご応募ください。

大変ご好評につき残りわずかとなってまいりました。ご応募頂く際は、お早め

にお願い致します。

ドクターネット代表取締役 佐藤俊彦

http://www.doctor-net.co.jp/contact/

─────────────────────────────────┘

 

─────────────────────────────────┐

◇◆[] 新年お年玉企画第2弾 セミナーのご招待◆◇

新年お年玉企画第2弾といたしまして、先着20名様を下記セミナーへ

参加費無料でご招待させて頂きます。

 

シルバー&ヘルスケアビジネス戦略特別セミナー

「医療を変革するか、カプセル内視鏡技術の威力」

主催:株式会社新社会システム総合研究所

─────────────────────────────────┘

【セミナー内容】

1.カプセル内視鏡の基礎と今後の展望 【13001415

PillCamカプセル内視鏡は、ギブン・イメージング社によって世界に先駆け

て開発されました。現在60カ国以上で使用され、85万個以上販売されており、

900以上の臨床研究成果が論文化されています。又、海外では小腸用の他、

食道用や大腸用カプセルが実用化されています。

 1.開発の経緯

 2.ギブン画像診断システム

 3.適応と禁忌

 4.臨床使用状況

 5.今後の展望

ギブン・イメージング株式会社 常務 薬事品質保証部 部長 亀井 智成 氏

 

2.カプセル内視鏡の威力、病院における利用の現状 【14251540

体内に侵入させた器械で体内の撮影をする、というSF小説のような装置で、

2000年に開発された。現在日本で使われているのは小腸が対象だ。消化管

出血があったのに上部、下部消化管に異常が見つからないような時に使われ、

約40%で原因が見つかる。

1.検査対象

2.検査の実際

3.被験者の負担と安全性

4.診断実績

5.他の医療機関との関係

NTT東日本関東病院 内視鏡部長・消化器内科部長 松橋 信行 氏

 

3.カプセル内視鏡の有用性と今後の展開 【15451700

カプセル内視鏡の開発・実用化により小腸疾患の診断は飛躍的に進歩した。

原因不明の消化管出血の診断のほか、NSAIDs関連小腸傷害の研究などでも

その有用性が報告されており、今後カプセル内視鏡の新しい展開が期待される。

1.原因不明の消化管出血に対するカプセル内視鏡の有用性

2.前処置のカプセル内視鏡画像に対する効果

3.低用量アスピリンは小腸粘膜傷害を惹起するか

4.カプセル内視鏡transit timeの診断への応用

横浜市立大学附属病院 消化器内科診療指導医 遠藤 宏樹 氏

 

【日時】

2009年1月29日(木)午後1時〜5時

 

【会場】

SSKセミナールーム

東京都港区西新橋2−1−1 興和西新橋ビル11F

 

【申込方法】

参加ご希望の方は、ご氏名、会社名、ご住所、お電話番号、FAX番号をご明記

の上、123日までに下記担当までご連絡お願い致します。

折返し、主催側よりFAXにて受講証(当日ご持参下さい)、会場地図をご本人様

宛てにお送り致します。

担当:弊社経営企画室 本庄秀之(h.honjo@doctor-net.co.jp

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■発行:(株)ドクターネット メールマガジン編集部

───────────────────────────────

アドレスの変更・配信停止、その他のお問い合わせについては

http://www.doctor-net.co.jp/contact/index.html

までお願い申し上げます。

───────────────────────────────

C)Copyright 200 Doctor-Net, Inc. All rights reserved.

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆