開催日時:
2021年11月18日:13:30-16:00
1)第一部
1部 「三菱地所のDX,推進及びスマートシティへの取り組み」
講師:三菱地所(株)DX推進部主事 春日慶一 氏
2部 「シミズのスマートシティプラットフォーム」
講師:清水建設(株)豊洲スマートシティ推進室部長 谷口精寛 氏
上記詳細は当社イベントコーナーへお越しください
( https://www.binet.co.jp/event/event.html )
開催日時:
2021年11月18日:13:30-16:00
1)第一部
1部 「三菱地所のDX,推進及びスマートシティへの取り組み」
講師:三菱地所(株)DX推進部主事 春日慶一 氏
2部 「シミズのスマートシティプラットフォーム」
講師:清水建設(株)豊洲スマートシティ推進室部長 谷口精寛 氏
上記詳細は当社イベントコーナーへお越しください
( https://www.binet.co.jp/event/event.html )
開催日時:2021年11月16日(火)14:00-15:30
形式:MS Teamsによるオンラインセミナー
講義概要
Bigdata、AI、IoT等、各種IT領域における著しい発展をいかに取り込み、従来の物理的に縛られた事業活動から、ハイパフォーマンスを実現するデジタル世界への拡張を成し遂げていくか。そしてそれを通し、産業や生活にどのように新しい価値を届けるか。今日、企業においてデジタルトランスフォーメーション
(DX)は重大なテーマとなりました。
その起点となるのは、データを用いた各種AIアプリケーションの適用です。
本講演では、データ・AI活用の全体像を示しながら、どのようなアプリケーションがありうるのかについて、特に、産業をこえてその適用が進む「需要予測AI」を中心に解説します。また、AIのポテンシャルを解き放つデロイトトーマツグループの「Scaling AI」に関するビジョンについても言及します。
本講演は、DX・データ活用・AI活用に関する担当役員、企画担当部署、推進担当部署の方、また需要予測の導入を検討している方や、具体的に企業に役に立つAIとは何なのかに関して関心のある方等に向けた内容となります。
講師:デロイト トーマツ グループ 執行役員・パートナー
Deloitte Digital パートナー / Deloitte AI Institute 所長 森正弥 氏
詳細は https://www.binet.co.jp/event/event.html #t03
へお越しください。
MS Teams によるオンライン形式
開催日時:2021年10月21日(木)
1部:14:00〜15:00
テーマ:「Project Plateau を活用したスマートシティづくり」(仮)
講師:国土交通省都市局都市政課課長補佐 内山裕弥 氏
2部:15:15-16:15
「スマートシティづくりの課題、問題点
デジタル庁の役割」
講師:デジタル庁参事官
瀧島勇樹 氏
新型コロナ禍で休会状況にありましたセミナーですが、この度オンラインセミナーして
開催いたしますので。奮ってご参加ください。
新SCBM研究会会員は無料です。BINET戦略セミナー関係者は有料となります。
詳細はイベントコーナーへどうぞ ( https://www.binet.co.jp/event/event.html )
1. 「ビッグデータ・AIが拓く医療の第三次革命 」
近年注目されているビッグデータ・AIの医学・医療への応用は、今後、数十年継続する「第3次医療革命」を引き起こす。ここで第3次とは、抗生物質による細菌性感染症の激減という第1革命、それに続く、分子生命科学の発展による分子医学の席捲という第2革命に続き、それらに匹敵する根底的な医学・医療の改革が開始されようとしていることである。これまでの医学では、<医学研究者の関心や社会の要請>のもとに、一定の医学の対象領域が選ばれ、これまでの知識に基づいて、解明すべき未知の機序に対して仮説が構築され、それを実験を通して検証していく、「仮説駆動型」医科学によってなされた(K.Popper)。これに対して、ビッグデータ・AI時代の医学研究、すなわち「データ駆動型」医科学では、ゲノム・オミックスなどの網羅分子的データの収集から知識を生成するため、知識の深度は一様で、分野の境界に煩わされることはない(分野横断性)。そのデータは、一様な深さをもち「全体表出性」を持つ網羅的データである。本質的な低次元要因から生成される生成性をもつデータであれば、deep learning のautoencoderによって、「教師なし学習」によって自動発見される。網羅的データ-知識の自動発見―データの再合成という新たな知のオントロジーが科学を変革してゆく。
また医療においても、Personal Omicsによるモバイルヘルスとシステム医学が発展し、」治療医学ではなく予知制御医学、生涯にわたる医療が大きな位置を占めるであろう。
講師: 田中 博 氏
東京医科歯科大学 医療データ科学推進室
東北大学 東北メディカル・メガバンク機構
2.「医療AI研究の現状と今後の展望」
近年機械学習(特に深層学習)技術の急速な進歩、安価で性能の高いGPUが利用可能になった事、またビッグデータ時代と呼ばれる時代に入り、公共データベースの拡充などにより、大規模データの利活用が可能になったことなどの理由により、人工知能(AI)技術への期待が高まっている。実際、顔認証や自動翻訳、また自動運転などAIの社会実装は急速に進んでおり、医療分野においても、既に60以上のAI搭載医療機器が米国FDAから承認を受けており、日本においても、PMDAに承認を受けたAI搭載医療機器の実臨床応用が進んでいる。本セミナーにおいては、CREST及びPRISMという国の大型プロジェクトを研究代表として、また文部科学省のAI戦略に関する中核機関である理研AIPセンターのチームリーダーとして医療AI研究を推進した経験に基づき、医療AIの現状と今後の展望に関して紹介する。
講師: 浜本 隆二 (はまもと りゅうじ) 氏
*国立研究開発法人国立がん研究センター研究所・分野長
*東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科・連携大学院教授(連携教授)
*国立研究開発法人理化学研究所革新知能統合研究センター・チームリーダー
*一般社団法人日本メディカルAI学会代表理事
*国立研究開発法人・日本医療研究開発機構(AMED)医薬品等規制調和・評価研究事業検討会委員
開催日時:2021年1月27日(水)13:30-16:00(オンラインで開催)
詳細は https://www.binet.co.jp/event/event.html#t01 をご覧ください。
今年度は新型コロナウィルスの感染問題の影響もあり、ウェブセミナーに置き換えたりしています。よって年内のセミナーにつきましては、空白状況が8月5日から続いております。
年内に開催を予定していますが、11月12月につきましては実施の確定している
テーマは限定されますがBMB研究会(https://www.bmb.or.jp)の例会セミナーをご参照いただきますようお願いいたします。さんかしゃには当日の録画が配布されますので大変お得になっています。よろしくご配慮お願いいたします。
セミナー事務局
開催日時:8月5日(水)13:00~17:00
MS Teams によるオンラインセミナーとなります
講師陣:先に掲載したものと変わらず
内容は https://www.binet.co.jp/event/event.html#t01 をご確認ください
参加者には内容のビデオ(MP4形式)をダウンロードできるように配慮いたします
ぜひお申し込みください。(社内で活用できます)
会社を代表して、お一人様お申し込みください(費用は同じです)
開催日時:7月16日(木)13:00~17:00
MS Teams によるオンラインセミナーとなりました。
講師陣:1)1.13:00-13:50
「デジタルトランスフォーメーションの実践法 ー戦略、プロセス、組織、投資のマネジメントー」 講師:日本ITガバナンス協会 理事 博士(商学) 淀川高喜 氏
2)14:00-14:50
「デジタル・マインドセットとユーザーとデザイン」
講師:tensorX社 最高戦略責任者 / TDS社 DX室長 櫻井 亮 氏
3)15:00-15:50 「DX×サービスデザインの現場から」
講師:NTTデータ経営研究所 デジタルビジネスデザインセンター
シニアマネージャー 植田順 氏
4.16:00-16:40「企業経営(戦略)の観点からDXと変革フレームワークとしてのデザイン思考」
講師:ICT戦略コンサルタント 町田邦雄 氏
参加者は*MS Teamsによるオンライン視聴及び参考資料をこちらからご覧ください 入室にはパスが必要です。( https://www.binet.co.jp/event/memberonly/documents.html )
「DXリポート(2025年の崖)」が経産省から発表され、我が国でも多くの企業がDX実現に向けた取り組みを始めている。今回のセミナーでは
このDX実現に向けてデザイン思考の活用がどのようになされるのかそのポイントと課題を探ってみることにした。
多くの皆様のご参加を期待いたします。
開催日時:2020年5月27日(木)13:00-17:00
会場:都内調整中
1.13:00-13:50
「デジタルトランスフォーメーションの実践法 ー戦略、プロセス、組織、投資のマネジメントー」
講師:日本ITガバナンス協会 理事 博士(商学) 淀川高喜 氏
2.14:00-14:50
「デジタル・マインドセットとユーザーとデザイン」
講師:tensorX社 最高戦略責任者 / TDS社 DX室長 櫻井 亮 氏
3.15:00-15:50 「DX×サービスデザインの現場から」
講師:NTTデータ経営研究所 デジタルビジネスデザインセンター
シニアマネージャー 植田順 氏
4.16:00-16:40「企業経営(戦略)の観点からDXと変革フレームワークとしてのデザイン思考」
講師: ICT戦略コンサルタント 町田邦雄 氏
17:00 終了